閲覧数:5,805

7ヶ月児の風邪の時の離乳食の進め方についてです。

あや
先日7ヶ月になった娘が、透明な鼻水が2日前から出ていたので本日、耳鼻咽喉科に受信し、風邪と診断されました。
離乳食はじめて1ヶ月ほどたち、卵を進めたり、新しい食材を試したりしていましたが、風邪の時は一時お休みした方が良いのでしょうか。
進めるとしたら、どのように進めれば良いのでしょうか。

2022/11/10 22:28

在本祐子

助産師
あやさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
7ヶ月のお子さん、風邪を引いてしまったのですね。
心配になりましたね。
風邪を引いているタイミングですと、おっしゃる様にアレルギーの閾値が下がり、普段は平気でも、その時一時的に症状が出ることもあります。
新しい食材を無理に進める必要はありません。
今まで、既に食べている食材で、食べている量は、継続していただいて構わないですよ。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/11 21:24

あや

0歳7カ月
在本さん
早速、回答くださり、ありがとうございます。
11日は離乳食お休みしましたが、12日からまた機嫌を見つつ食べさせます。

ありがとうございました!

2022/11/12 0:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家