閲覧数:511

産後の生理・おりものについて

しゅう
産後の生理・おりものについて相談です。

産後二週間健診の時点でまだ悪露があり赤い血が出ていました。そこから茶色いおりものになり、産後一ヶ月でほぼ悪露はとまりました。
産後一ヶ月半頃、完母なのに生理が再開し、三日ほど出血がありました。
そこから20日後、また出血があり生理がきたかな?と思ったのですが、出血は一度だけで生理にはなりませんでした。
その2、3日後(現在)、黄色いおりものがでています。かなり粘度がたかく、小さな塊でドロッとしています。

これは産後よくあることでしょうか?病院に行くべきことでしょうか?

お忙しいところおそれいりますが、宜しくお願いいたします。

2022/11/10 18:25

宮川めぐみ

助産師
しゅうさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理、おりものについてですね。
産後まだ間もないこともありますので、ホルモンのバランスはとても不安定だと思います。
生理が再開しているということなのですが、無排卵なこともあり短期間で終わっていたりすることもあるのかもしれませんね。
おりものも体調によって出方が変わることもあると思います。

はっきりとした状況は、こちらではわからないこともあります。
ご心配な時には、受診をしていただき、エコーで状況を確認してもらったりするのもいいと思いますよ。
少しでも安心して過ごせるようにされてみるといいと思います。

せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/10 21:30

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家