閲覧数:251
口に指をいれる癖
はるち
9ヶ月の男の子です。
2ヶ月ほど前から口に指をいれる事が多くなり、指しゃぶりではなく、喉の奥まで指をいれる為、おえっとなってしまい吐いてしまう事がここ最近多くあります。それは離乳食中や、椅子に座らせている時など、特に時間に関係なく1日のうち頻繁に行う為、困っております。風邪をひいた際に病院で 喉をみてもらいましたが、特に何も異常はないようです。癖になってしまっているようで辞めさせたいのですが、この行動に何か原因があるのでしょうか。
また、離乳食を食べている途中に丸呑みしているのか、おえっとなって離乳食前に飲んでいたミルクを吐き出す事があります。これは丸呑みをしているからなのでしょうか。ちなみに、とミルクを元から全然飲まない子であり、離乳食後に飲ませると全く飲まないので先にミルクをあげています。 ミルクを先にあげても後にあげても、離乳食の食べる量は変わりません。
何か参考なご意見等頂けますと幸いです。
2ヶ月ほど前から口に指をいれる事が多くなり、指しゃぶりではなく、喉の奥まで指をいれる為、おえっとなってしまい吐いてしまう事がここ最近多くあります。それは離乳食中や、椅子に座らせている時など、特に時間に関係なく1日のうち頻繁に行う為、困っております。風邪をひいた際に病院で 喉をみてもらいましたが、特に何も異常はないようです。癖になってしまっているようで辞めさせたいのですが、この行動に何か原因があるのでしょうか。
また、離乳食を食べている途中に丸呑みしているのか、おえっとなって離乳食前に飲んでいたミルクを吐き出す事があります。これは丸呑みをしているからなのでしょうか。ちなみに、とミルクを元から全然飲まない子であり、離乳食後に飲ませると全く飲まないので先にミルクをあげています。 ミルクを先にあげても後にあげても、離乳食の食べる量は変わりません。
何か参考なご意見等頂けますと幸いです。
2022/11/10 16:07
はるちさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがお口に指を入れて、嘔吐をすることが多くなっているのですね。頻繁にされてしまうと、お片付けなども大変だと思います。
せっかく飲んだり食べてものも出てしまうので、心配になりますよね。
なぜこのような行動をするようになっているのか、はっきりとした理由はわからないのですが、おえっとなる感覚を楽しんでいるのか、またははるちさんのその時の反応を見て楽しんでいる、遊んでいるのかなとも思いました。
離乳食は丸呑みをしているのでしょうか?
舌の先に乗せるようにして、あげてみたりするのもいいと思います。丸呑みを防げるかと思いますよ。
また大きさも少し変えてみるのもいいと思います。
はるちさんの反応を変えてみるのもいいと思いますよ。
いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがお口に指を入れて、嘔吐をすることが多くなっているのですね。頻繁にされてしまうと、お片付けなども大変だと思います。
せっかく飲んだり食べてものも出てしまうので、心配になりますよね。
なぜこのような行動をするようになっているのか、はっきりとした理由はわからないのですが、おえっとなる感覚を楽しんでいるのか、またははるちさんのその時の反応を見て楽しんでいる、遊んでいるのかなとも思いました。
離乳食は丸呑みをしているのでしょうか?
舌の先に乗せるようにして、あげてみたりするのもいいと思います。丸呑みを防げるかと思いますよ。
また大きさも少し変えてみるのもいいと思います。
はるちさんの反応を変えてみるのもいいと思いますよ。
いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/10 21:13
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら