閲覧数:591
叫ぶように泣きます
ぱんだ
昨日から、間を空けながら繰り返し叫ぶように泣きます。「キャー!」や、「あー!」という感じで2、3分ぐらいです。縦抱っこであやすと落ち着き、笑ったりしますがしばらくするとまた泣きます。泣く間隔はまちまちです。抱っこしている間や寝ているときは泣きません。
昨日1日うんちが出ていなかったため、きばる痛みで泣いているのかな、と考えているのですが、受診の目安などありますでしょうか?もしくは、きばって泣いているわけでなく、単純に成長して泣き方が変わっただけという可能性もありますか?
また、綿棒浣腸をすることで、きばる時の痛みは緩和しますでしょうか?
うんちは通常1日3~4回。昨日は1日出ませんでしたが、今朝大量に出て、血便などの異常はありませんでした。朝うんちが出た後、4時間ほど経ちましたが同様の泣き方が続いています。
おしっこはいつも通り10回程度出ています
栄養は完全母乳。いつも通りの量を飲んでいます。たまに飲みながらのけ反ってきばる動作&泣くときがあります。
お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いいたします。
昨日1日うんちが出ていなかったため、きばる痛みで泣いているのかな、と考えているのですが、受診の目安などありますでしょうか?もしくは、きばって泣いているわけでなく、単純に成長して泣き方が変わっただけという可能性もありますか?
また、綿棒浣腸をすることで、きばる時の痛みは緩和しますでしょうか?
うんちは通常1日3~4回。昨日は1日出ませんでしたが、今朝大量に出て、血便などの異常はありませんでした。朝うんちが出た後、4時間ほど経ちましたが同様の泣き方が続いています。
おしっこはいつも通り10回程度出ています
栄養は完全母乳。いつも通りの量を飲んでいます。たまに飲みながらのけ反ってきばる動作&泣くときがあります。
お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いいたします。
2022/11/10 13:22
ぱんださん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが叫ぶように泣くのですね。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
読ませていただき、普段日に3~4回出ているのが全く出ていなかったということなので、苦しさがあっただろうなと思います。
まだお腹の苦しさ、違和感を感じて泣いていたことはないかなと思いました。
綿棒浣腸をしてあげてみてもいいと思いますよ。
お腹が楽になると、その分落ち着いて飲むこともできるようになるかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが叫ぶように泣くのですね。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
読ませていただき、普段日に3~4回出ているのが全く出ていなかったということなので、苦しさがあっただろうなと思います。
まだお腹の苦しさ、違和感を感じて泣いていたことはないかなと思いました。
綿棒浣腸をしてあげてみてもいいと思いますよ。
お腹が楽になると、その分落ち着いて飲むこともできるようになるかと思いました。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/10 20:57
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら