閲覧数:454
ミルクの回数について
退会済み
こんにちは
間もなく10ヶ月半になる娘がいます。
離乳食の食べがよく、前から夕飯時はミルクを飲まなかったのですが3日前くらいから朝の離乳食時もミルクがなくても大丈夫になりました。
現在のミルクは2回
お昼の離乳食後にミルクを120〜140ml、就寝前に200ml飲んでいるだけです。
最近、お昼後もミルクを飲むと泣いたりミルクを飲んだ方が機嫌が悪くなるようになったのでお昼後のミルクもやめようと思っています。
就寝前のミルクだけでは少し栄養が少なくなってしまうのかなという気もしているのですが…
その場合何か食事で気をつけたほうがいいことなどあれば教えていただければなと思いました。
ちなみに生まれた時から身長も大きく、今もすくすく成長しているので体重は9から10キロ前後あります。
間もなく10ヶ月半になる娘がいます。
離乳食の食べがよく、前から夕飯時はミルクを飲まなかったのですが3日前くらいから朝の離乳食時もミルクがなくても大丈夫になりました。
現在のミルクは2回
お昼の離乳食後にミルクを120〜140ml、就寝前に200ml飲んでいるだけです。
最近、お昼後もミルクを飲むと泣いたりミルクを飲んだ方が機嫌が悪くなるようになったのでお昼後のミルクもやめようと思っています。
就寝前のミルクだけでは少し栄養が少なくなってしまうのかなという気もしているのですが…
その場合何か食事で気をつけたほうがいいことなどあれば教えていただければなと思いました。
ちなみに生まれた時から身長も大きく、今もすくすく成長しているので体重は9から10キロ前後あります。
2022/11/10 10:06
みいさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
10か月のおこさんのミルクの回数についてお悩みなのですね。
お子さんの成長曲線は順調に伸びている様子、安心できますね。
1歳まではミルクからの栄養も大切と考えられています。おこさんの体重増加も順調の様子ですので、現在のミルク量を確保しながら進めていけるのが安心ではあるのかなと感じました。
現在のスケジュールから
朝
昼
夕
寝る前のミルクに朝昼の間、または昼夕の間にミルクの時間を作る
というスケジュールに変更することはできそうでしょうか?
このミルクの時間を1歳以降で卒乳を考える時に、間食の時間に変更していくことで、大きくリズムをかえることなく進めていけると思います。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
10か月のおこさんのミルクの回数についてお悩みなのですね。
お子さんの成長曲線は順調に伸びている様子、安心できますね。
1歳まではミルクからの栄養も大切と考えられています。おこさんの体重増加も順調の様子ですので、現在のミルク量を確保しながら進めていけるのが安心ではあるのかなと感じました。
現在のスケジュールから
朝
昼
夕
寝る前のミルクに朝昼の間、または昼夕の間にミルクの時間を作る
というスケジュールに変更することはできそうでしょうか?
このミルクの時間を1歳以降で卒乳を考える時に、間食の時間に変更していくことで、大きくリズムをかえることなく進めていけると思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2022/11/11 9:34
退会済み
0歳10カ月
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
参考にさせていただきます。
2022/11/11 13:39
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら