閲覧数:767

椅子について

かー
ご質問させてください!今生後5ヶ月14日の娘がいます。離乳食を食べ始めたのですが、妻もしくは私1人の時は食べる際に、バンボに座らて食べさせてますが、腰が座ってないなかでバンボに座らせても大丈夫ですか?ネットで調べると腰すわってないのに、椅子に座らせると発達に影響がでるなど書いていて不安になりました。。
ちなみに、離乳食をあげる5分くらいのみしかバンボは使ってないのと、妻と私がいるときはどちらかの膝の上であげてます!
)首も座って寝返りもできます)
ご回答お願いします!!

2022/11/10 9:03

在本祐子

助産師
かーさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
離乳食で使用している短時間であれば、まず身体的な影響を恐れなくて大丈夫です。
離乳食を急がせてしまってもよくないので、20-30分は許容の範囲です。

ですが、上記商品は、前のめりになりやすいこともありますね。
どうしても前のめりになると、胃部を圧迫しがちなため、食べにくいことも。
その点だけ気をつけていきましょう!

2022/11/10 18:28

かー

0歳5カ月
ありがとうございます!!安心しました!前のめりは気をつけたいとおもいます!

2022/11/12 21:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家