閲覧数:404
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
お風呂後のギャン泣き
ちい
もうすぐ3ヶ月になる子です。
以前、昼寝の苦手な子への対処法についてご相談いただきました。ありがとうございました。
今回はお風呂後のギャン泣きについてです。
今まで朝に沐浴でしたが、2週間前より夜にお風呂に入ることとし
16-17時ごろ授乳、18-19時ごろにお風呂、そのあと授乳、寝かしつけ、で行っています。
お風呂直後タオルにつつまれているときは泣かずにいますが、保湿、服を着せるあたりからギャン泣きが始まります。それからはだっこしてあやしても全くおさまりません。前の授乳から間隔はあいていませんがのどがかわいていることもあるかと母乳も飲ませますが全く泣き止みません。
寝室を暖かくしてみたり、逆にあついのかと服をきせるタイミングをすこしゆっくりしてみたりなどしましたが毎回大泣きです。
この前は寝かしつけもうまくいかず1-2時間ほど抱っこしては置いての繰り返し出した。
お風呂後に疲れすぎてパニック状態?になっているのでしょうか?
16-17時の授乳後〜18-19時のお風呂の前に夕寝をさせてみたほうがいいのでしょうか?
17時以降は寝かせないほうが入眠がスムーズなのかと、泣き出しそうになったらいそいでお風呂にいれていましたが、、
なおお昼寝は朝1回、昼1-2回 30分が細切れの相変わらずお昼寝苦手な子です。
なかなか夜のお風呂寝かしつけまでの流れが確立できず、アドバイスいただけますと幸いです。
以前、昼寝の苦手な子への対処法についてご相談いただきました。ありがとうございました。
今回はお風呂後のギャン泣きについてです。
今まで朝に沐浴でしたが、2週間前より夜にお風呂に入ることとし
16-17時ごろ授乳、18-19時ごろにお風呂、そのあと授乳、寝かしつけ、で行っています。
お風呂直後タオルにつつまれているときは泣かずにいますが、保湿、服を着せるあたりからギャン泣きが始まります。それからはだっこしてあやしても全くおさまりません。前の授乳から間隔はあいていませんがのどがかわいていることもあるかと母乳も飲ませますが全く泣き止みません。
寝室を暖かくしてみたり、逆にあついのかと服をきせるタイミングをすこしゆっくりしてみたりなどしましたが毎回大泣きです。
この前は寝かしつけもうまくいかず1-2時間ほど抱っこしては置いての繰り返し出した。
お風呂後に疲れすぎてパニック状態?になっているのでしょうか?
16-17時の授乳後〜18-19時のお風呂の前に夕寝をさせてみたほうがいいのでしょうか?
17時以降は寝かせないほうが入眠がスムーズなのかと、泣き出しそうになったらいそいでお風呂にいれていましたが、、
なおお昼寝は朝1回、昼1-2回 30分が細切れの相変わらずお昼寝苦手な子です。
なかなか夜のお風呂寝かしつけまでの流れが確立できず、アドバイスいただけますと幸いです。
2022/11/8 14:46
ちいさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお風呂後のギャン泣きについてですね。
日中のねんねの時間が短めなようなので、その分眠たさもピークなのかもしれませんね。
16-17時の授乳後に少しでも寝かせてあげてからお風呂でもいいかもしれません。
そうしてみていただくことで、もう少しお風呂後に落ち着いてくれることもあるかもしれません。
よかったらまずはお試しいただき、反応を見てみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお風呂後のギャン泣きについてですね。
日中のねんねの時間が短めなようなので、その分眠たさもピークなのかもしれませんね。
16-17時の授乳後に少しでも寝かせてあげてからお風呂でもいいかもしれません。
そうしてみていただくことで、もう少しお風呂後に落ち着いてくれることもあるかもしれません。
よかったらまずはお試しいただき、反応を見てみていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/8 23:08
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
ちい
0歳2カ月
回答ありがとうございます。
お風呂前に睡眠の時間をつくって試してみます!
お風呂前に睡眠の時間をつくって試してみます!
2022/11/9 8:10
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら