閲覧数:694

母乳を増やしていきたい②

みぃ
宮川さん、こんにちは!
前回質問させていただいてから、少し づつですが母乳の量が増えてきたように思います。
質問当時 回の授乳量20~25ml、現在30~40mlです。
ミルクは60作って、途中で寝ていく場合はあげるのをやめていました。ですが最近飲み残しが少なく、授乳の間隔が3時間になってきたため、1日に母乳を7~8回程度しかあげられていません。
ここままでいいのか、ミルクを減らして母乳をあげる回数を増やした方がいいでしょうか?
よろしくお願い致します!

2022/11/8 12:22

宮川めぐみ

助産師
みぃさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
母乳量が少しずつ増えてきているのですね。
努力をされているからですね!
とても素晴らしいと思います。

お子さんの体重の増えも変わらず順調でしょうか?
ミルクの量を少し減らしてみてもいいように思いました。試しに日中だけでも40mlにしてみて、その分おっぱいを欲しがる機会が増えるかと思います。そうしておっぱいだけの授乳回数を増やしてみてはいかがでしょうか?

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/8 14:40

みぃ

0歳1カ月
宮川さん、こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
  
息子の体重は1ヶ月検診以降、約30gづつ増えてます。服を着たままはかっているので平均にはなりますが…。

分かりました。 
どこかで ミルクの量を減らしてみます。
ありがとうございました。 

2022/11/9 9:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家