閲覧数:1,001

レントゲン

えび
一歳の娘がネジの誤飲の心配があり、レントゲンを撮りました。
一枚目が薄く分かりづらく、たぶんお腹にないと思うけどもう一回とる?と言われて二回レントゲンを撮りました。
ネジを飲み込んでなく安心したのですが、帰ってやはり被曝が気になってしまいました。
レントゲン被曝で調べていたら、一日に二枚撮ったことで単純に二倍以上の被曝のになるとネットに書いてありとても不安になりました。
レントゲンの被曝量は影響ないと書いてあったり、病気になるリスクが上がると書いてあったりしてどっちだか分からなくて不安が募ってしまいました。

レントゲンの被曝について、一日に二枚撮ったことにで問題はあるのか気になります。

2022/11/7 19:41

在本祐子

助産師

えび

1歳2カ月
今回は先生は撮らなくてもいいという感じだったのですがお母さんが気になるなら撮ってもいいですよと行いました。
私が不必要なレントゲンを子どもに撮らせてしまったということでとても罪悪感です。しかも二回も💦
二回目は先生が自分の腕を撮ってちゃんと写ることを確認した上で撮ったかたちなのですが、被爆量が大人用になっていないかなど後々気になりました。
誤飲の可能性にしても、レントゲンにしても私のせいということもありとても自己嫌悪です。
また色んなことが不安になってしまい辛いです。

2022/11/7 22:07

在本祐子

助産師

えび

1歳2カ月
ありがとうごさいます。
先生にも在も本さんにも気にしすぎなくてよいと言われてもなぜかなかなか不安感が消えないです。きっと罪悪感があるんだと思います涙

2022/11/8 12:58

在本祐子

助産師

えび

1歳2カ月
ありがとうございます。

2022/11/11 15:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家