閲覧数:500

障害について

ゆい
いつもお世話になっております。
 32歳現在妊娠12週目に入りました。
まだまだつわりが終わらず、メンタルがやられてきたのか少しナーバスになってきました。

今1番気になっていることが、お腹の子が障害なく元気に産まれてきてくれるのか、です。
今回妊娠した周期では、いつもよりはやく生理がきて本来の排卵予定日から1週間遅れての排卵でした。
排卵が遅れた場合、卵子の質などは落ちてしまっているのでしょうか? 
考えないように、信じるように毎日を過ごしているのですが、この1ヶ月半ほど毎日毎日吐き気が治らず、布団から出られず、仕事も休み、上の娘はお父さんに任せっぱなし。 
とても落ち込んでしまい考えたくないことまで考えてしまいます。

2022/11/7 19:16

宮川めぐみ

助産師
ゆいさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お腹の赤ちゃんのことについてですね。
排卵の時期がいつもよりずれていたということなのですが、ホルモンの影響もあり、タイミングがずれていただけなのではないかと思います。
卵子の質がそれで悪くなるということはないかと思いますよ。

つわり症状が落ち着かないことで、気分転換になるようなこともできないかと思います。そうなるとより気持ちもネガティブな方に流れてしまいがちになってしまいますよね。

娘さんやお仕事のこともご心配だと思います。
しかし今は。ゆっくりとお体を休めていただくのでいいようにも思いました。
胃の辺りを温めていただき、足元の冷えにも気をつけていただくといいかもしれません。
背中側から胃の後ろに当たる辺りを温めてあげるのもいいですよ。
ほっとできるかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/8 10:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳6カ月の注目相談

3歳7カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家