閲覧数:391

便の形状の変化

もく
ここ数日で便の形状がもこもこした便からなめらかなクリーム状に変わりました。完ミで機嫌のわるいときだけおっぱいを吸わせています。すこーしだけまだ母乳もでてます。ミルクの種類は変えていません。1日一回排便があります。色は黄色から少し緑がかかった色に変わりました。
色は正常範囲内だと思うのですが形状の変化は気を付けた方がいいのでしょうか?鼻づまりの症状はありますが機嫌はよくミルク量も変わっていません。おならの匂いはきつく感じます。

2022/11/7 18:28

在本祐子

助産師
もくさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
赤ちゃんはまだ固形物を食べていないことから、ウンチが水様であったり、ホイップクリームや泥のような状態であっても異常ではありません。
また、腸管の動きも未熟なため、急激にお腹が動くと、短いスパンでたび重なりウンチが排泄されることもよくあります。

ウンチの色も茶色ではなく、黄色、緑色、深緑、であっても問題ありませんのでご安心くださいね。

赤ちゃんのウンチで心配なのは、不機嫌、お腹を痛がる様子がある、排泄回数が明らかに授乳の回数より多い、オムツからはみ出るような便が1日複数回ある、血便、白色便となります。

また今後、心配なウンチが出ましたら、写真をつけてご相談いただけますと、より具体的にお話しできることもあります。よろしくお願いします。

2022/11/7 21:45

もく

0歳1カ月
すぐのお返事ありがとうございます!大丈夫だろうとは思いつつ返信をみて安心しました。
なにかありましたらまたよろしくお願いします。

2022/11/7 21:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家