閲覧数:1,277

くしゃみや咳でお腹が痛む

supernova.
お世話になります。

1週間ほど前から、咳やくしゃみをするだけで下っ腹の辺りがズキズキと痛むようになりました。

お腹に力が入ると痛むのかと思ったのですが、普段お腹に力を入れても痛みません。

 何故かくしゃみと咳だけです。

それと、少し腰痛が出るようになったので腹帯を買ってつけてみたのですがそんなに締め付けが強いわけじゃないのに、数分付けただけでお腹が痛くなりました。

 あと、時々普通に過ごしてても似た痛みが起こる時があります。
5ヶ月で胎動を感じる人が居ると聞いてましたので、胎動かな?と思ってたのですがまだ小さいのに動いただけで痛むのだろうか?と疑問に思い相談させて頂きました。

この場合は、病院にかかった方が良いのか気にしすぎなのか教えて頂きたいです。

よろしくお願いします!

2022/11/7 9:39

高塚あきこ

助産師
supernova.さん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
下腹部の痛みを感じることがあるのですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
確かに、風邪などによって断続的に咳やくしゃみが出ていると、どうしても腹圧がかかる機会が増えますので、お腹は張りやすくなることがあると思います。咳やくしゃみの際には、無意識にかなりの腹圧がかかってしまいますので、お腹が刺激されて、痛みが出る方もいらっしゃると思います。ですが、特に誘因がなくても、下腹痛が起こることもあるということですと、あまり自覚のないところでもお腹が張っていたりする可能性があるのかもしれませんね。今までの経過が分からないのですが、お話を伺う限りですと、おそらく胎動とは異なる痛みのようにお見受けします。もし気になる症状が続くようであれば、おかかりつけの産院にご相談いただいて、健診の日を早めてもらうなどご相談くださいね。

2022/11/10 11:47

supernova.

妊娠17週
回答ありがとうございます! いまいち張ってるという感覚が分からず、とりあえず横になるようにはしてます。  

最近は、咳くしゃみをしても痛く無くなりましたが、相変わらず何もしてない時はズキズキやチクチクしたりはします。 

腹帯ですが、巻いて痛かった場合は無理して巻かなくても良いのでしょうか? 冬に向けて温かくしないとと思っていたのですが、腹巻でさえ痛く感じます。

 次の検診がもう少しなので、聞いてみようと思います! 

2022/11/10 12:13

高塚あきこ

助産師
supernova.さん、お返事ありがとうございます。
そうですね。腹帯にもさまざまな種類がありますし、人によって合う合わないが大きかったりします。もし、痛みや苦しさがあるのでしたら、ご使用はお控えいただいて、他の種類のものもお試しいただくといいかもしれませんね。

2022/11/14 5:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠16週の注目相談

妊娠17週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家