閲覧数:564

お座りについて

さくたろ
こんばんは。

生後7ヶ月(修正月齢生後6ヶ月)を迎えた子どもがいます。
お座りはどのような運動の要素でできていますか?
また、お座りの練習はした方がいいですか?

生後6ヶ月を迎えてすぐにずり這いで左右に移動できるようになり、その2週間後にはずり這いで前進できるようになりました。
離乳食の時は、あぐらをかいた親の上に座り、親に背中をもたれた状態です。

2022/11/6 18:57

宮川めぐみ

助産師

さくたろ

0歳7カ月
ありがとうございます。
体幹が鍛えられるだけでお座りできるようになるんでしょうか?
体幹以外にどのような運動の要素がありますか?

2022/11/7 10:23

宮川めぐみ

助産師

さくたろ

0歳7カ月
分かりました。ありがとうございます。

2022/11/7 14:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家