閲覧数:387
赤ちゃんのうんちについて
あや
こんにちは。
私はもうすぐ生後4ヶ月になる子供の母親です。
子供はよくミルクも母乳も飲んでくれて
一日に6〜7回はうんちをしていたのですが
ここ数日は一日一回しかしなくなりました。
ガスはよく出てるのですが
お腹のマッサージなどした方がいいのでしょうか?
とても心配です。
耳鼻科でもらった咳止めの薬を飲んでいることも
関係するのでしょうか??
私はもうすぐ生後4ヶ月になる子供の母親です。
子供はよくミルクも母乳も飲んでくれて
一日に6〜7回はうんちをしていたのですが
ここ数日は一日一回しかしなくなりました。
ガスはよく出てるのですが
お腹のマッサージなどした方がいいのでしょうか?
とても心配です。
耳鼻科でもらった咳止めの薬を飲んでいることも
関係するのでしょうか??
2022/11/5 16:26
あやさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
ここ数日、日に一回しか出ていないのですね。
ガスがよく出るということなので、うんちが溜まっているのでしょうね。
綿棒浣腸をしてあげるといいと思いますよ。
刺激をして、しっかりと溜まっている分を出してあげてみてください。
綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm
挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。
お腹のマッサージも合わせてしてあげるといいと思います。
咳止めのお薬と関係しているのかはわからないのですが、ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。
ここ数日、日に一回しか出ていないのですね。
ガスがよく出るということなので、うんちが溜まっているのでしょうね。
綿棒浣腸をしてあげるといいと思いますよ。
刺激をして、しっかりと溜まっている分を出してあげてみてください。
綿棒の先にオイルやワセリンをつけていただきます。肛門に1,2cm
挿入していただき、1分近く中で円を描くように刺激をしてみてください。そうするとガスやうんちが出てくると思います。
もし出なくても5、6時間は様子を見ていただきます。反応が待ってみてもないようでしたら、再度刺激をしていただいてもいいですよ。
お腹のマッサージも合わせてしてあげるといいと思います。
咳止めのお薬と関係しているのかはわからないのですが、ご心配な時にはかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/6 7:04
あや
0歳3カ月
回答ありがとうございます!!!
肛門に綿棒をいれて刺激すると
すぐうんちがたくさん出ました!!
入口で溜まっていたんですね!
娘も私もスッキリしました!!
本当にありがとうございました❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀
肛門に綿棒をいれて刺激すると
すぐうんちがたくさん出ました!!
入口で溜まっていたんですね!
娘も私もスッキリしました!!
本当にありがとうございました❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀
2022/11/6 21:52
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら