閲覧数:330
離乳食について
(`・ω・´)
こんにちは。
生後11ヶ月の娘がいます。離乳食について教えて頂きたいです。
今娘は、お昼と夜の2回食です。
朝はお昼の12時頃まで夜中からフルで寝ているので起きないため離乳食はあげてないです。
わざわざ朝起こして、3回食にした方がいいですか?
ちなみにミルクは完ミで、今でも1日3回220mlずつくらい飲みます。
回答よろしくお願いします。
生後11ヶ月の娘がいます。離乳食について教えて頂きたいです。
今娘は、お昼と夜の2回食です。
朝はお昼の12時頃まで夜中からフルで寝ているので起きないため離乳食はあげてないです。
わざわざ朝起こして、3回食にした方がいいですか?
ちなみにミルクは完ミで、今でも1日3回220mlずつくらい飲みます。
回答よろしくお願いします。
2022/11/5 8:56
こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
離乳食についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんがお昼頃まで寝てしまうことがあるのですね。よく寝ることが必要なお子さんもいらっしゃるのですが、やはりお子さんの今後の生活リズムをつけることと、3回食になさることを考えますと、朝は適切な時間に起こしていただいて、規則正しい生活リズムを身につけていただく方がいいと思います。朝は7時ごろには起こしていただいて、朝ご飯を食べさせる習慣をつけてあげてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
離乳食についてですね。
お答えが遅くなり申し訳ありません。
お子さんがお昼頃まで寝てしまうことがあるのですね。よく寝ることが必要なお子さんもいらっしゃるのですが、やはりお子さんの今後の生活リズムをつけることと、3回食になさることを考えますと、朝は適切な時間に起こしていただいて、規則正しい生活リズムを身につけていただく方がいいと思います。朝は7時ごろには起こしていただいて、朝ご飯を食べさせる習慣をつけてあげてくださいね。
2022/11/9 4:42
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら