閲覧数:310

熱中症など

団子三兄弟
昨日、義母に3時間半預けました。夕方迎えに行くとかなり暑くて、窓を開けていない状態でした。年寄だから暑さを感じないのか、私が家に入ると熱気がしました。オムツの中はベトベトで背中も汗をかいていました。水分は1回牛乳を飲んだのと、お茶を少しだけ飲んだだけと聞きました。おしっこは少し出ていました。走り回ったり階段登ったりずっと動き回っていた様です。途中泣いた様ですがしばらくしたら泣き止んだみたいです。こんな暑い中にずっといて、遊びに夢中で水分もあまり取らずに大丈夫でしょうか。それから変わった様子はありません。家ではガブガブ水分を取れています。

2022/11/5 8:02

高塚あきこ

助産師
団子三兄弟さん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの水分不足についてですね。

暑い環境の中であまり水分摂取しなかったことで、一時的に水分不足になってしまったのではないかとご心配なのですね。今、元気なご様子ということであれば、日中にたっぷり飲ませてあげて、ご様子を見てくださいね。日中にしっかりおしっこが出ていれば、あまりご心配ないですよ。一般的には、日中に半日以上おしっこが出ていない場合には、脱水の可能性があると言われています。脱水の症状としては、元気がない、グッタリしている、泣いても涙が出ない、日中も尿量が少なく濃い色のおしっこがみられる、おしっこの臭いが強い、皮膚や口、舌などが乾燥しているなどが挙げられます。これらの症状がないのでしたら、あまり緊急性はないように思いますので、ご様子を見ていただいて良いと思いますよ。

2022/11/8 5:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳9カ月の注目相談

1歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家