閲覧数:382
何時間授乳間隔が空いたら起こすのか
いーちゃん
こんばんは、いつもお世話になります。
17日で2ヶ月になる息子がいます。
18時台に母乳を飲んだから19時から に寝て6時間から7時間寝るときがありますが、どのくらい空いたら起こした方がいいとかありますか?
寝てたら起こさなくても良いのでしょうか?
脱水、低血糖の心配はありますか?
17日で2ヶ月になる息子がいます。
18時台に母乳を飲んだから19時から に寝て6時間から7時間寝るときがありますが、どのくらい空いたら起こした方がいいとかありますか?
寝てたら起こさなくても良いのでしょうか?
脱水、低血糖の心配はありますか?
2022/11/5 1:58
いーちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳の間隔についてですね。
夜間の授乳ですが、4時間ぐらいではあげていただく方がいいと思います。
開いてもmax5時間ぐらいにされてみる方がいいように思いました。
脱水の心配をされて、6時間以上は開けないようにと勧めておられる先生もいらっしゃいます。
回数が減ることで哺乳量も減ることがあります。
母乳をあげてくださっているということなので、分泌の維持のためにも6時間以上開けることを習慣的にはされない方がいいと思います。開けていくことで、分泌が減ってしまったり、生理が再開するようになることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳の間隔についてですね。
夜間の授乳ですが、4時間ぐらいではあげていただく方がいいと思います。
開いてもmax5時間ぐらいにされてみる方がいいように思いました。
脱水の心配をされて、6時間以上は開けないようにと勧めておられる先生もいらっしゃいます。
回数が減ることで哺乳量も減ることがあります。
母乳をあげてくださっているということなので、分泌の維持のためにも6時間以上開けることを習慣的にはされない方がいいと思います。開けていくことで、分泌が減ってしまったり、生理が再開するようになることもあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/5 16:51
いーちゃん
2歳1カ月
ありがとうございます。
上の子のお世話もありますが、なるべく4時間ごとにあげたいと思います。 飲み終わってから4時間で良いのでしょうか?
上の子のお世話もありますが、なるべく4時間ごとにあげたいと思います。 飲み終わってから4時間で良いのでしょうか?
2022/11/7 14:51
いーちゃんさん、飲み始めからのカウントになりますよ。
日中は3時間ごとには飲ませてあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
日中は3時間ごとには飲ませてあげていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/7 23:15
いーちゃん
2歳1カ月
3時間ごとであげるようにしたいです。ありがとうございます。
2022/11/8 23:21
相談はこちら
2歳1カ月の注目相談
2歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら