閲覧数:1,550

流産の可能性について

fumi
最終月経が9月9日で11月3日に初受診をして無事に心拍確認できたのですが先生からは周期的に7週3日だね順調ですよ〜と言われたのですがエコー写真を見てみると5w5dと書いてあって
胎嚢19.4CRL3.6mmでした。7週にしては小さいと思うので表記どうり5w5dということでしょうか。無事に心拍確認できたことは安心できたのですが前回稽留流産を経験しているので成長が遅いのかとても心配です。
つわりも日によって軽いときがあり怖いです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/11/4 10:55

高塚あきこ

助産師
fumiさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お子さんの発育についてですね。

お答えが遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠初期の赤ちゃんの大きさのズレはよくありますよ。月経周期が順調な方であっても、必ずしも排卵周期も一定というわけではないので、週数が最初からズレていることがあります。不妊治療などで、排卵日が確定している場合以外は、なかなか排卵日や受精日を特定することは難しいので、経過を見ていく中で、赤ちゃんの大きさによって、予定日を修正することはよくあることですよ。胎嚢が小さいとご心配になるかと思うのですが、今後経過を見ていく上で、お子さんなりにしっかりと発育が見られるのであれば問題ありませんよ。

2022/11/8 4:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠8週の注目相談

妊娠9週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家