閲覧数:566
呼吸
もく
0歳1か月です。寝ているときに4~5秒ほど呼吸がとまることがあります。私がしていない、と勘違いしているだけかもしれませんがそれまでふーふー言っていた呼吸音がぴたっととまり、びくっとしてから普通に呼吸を始めます。
一度耳鼻科で相談したさいには呼吸がとまったときに胸の上がべこべこしてなかったら大丈夫と言われました。ベコベコしていると呼吸がしたいのにできてないから再受診と言われています。
今のところそのような症状はないのですが寝ているときに何度かあるのでこのまま様子をみていいのか気になっています。
現在、鼻づまりの症状があり耳鼻科を受診して相談しました。
一度耳鼻科で相談したさいには呼吸がとまったときに胸の上がべこべこしてなかったら大丈夫と言われました。ベコベコしていると呼吸がしたいのにできてないから再受診と言われています。
今のところそのような症状はないのですが寝ているときに何度かあるのでこのまま様子をみていいのか気になっています。
現在、鼻づまりの症状があり耳鼻科を受診して相談しました。
2022/11/4 4:30
もくさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの呼吸についてですね。
まだ呼吸中枢が未熟なこともあり、呼吸が不規則になることがあります。数秒間止めていることはありますよ。
その後に先生が仰っているようなことがなく、顔色も悪くならない、20秒近く止めているようなことがなければ、問題はないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの呼吸についてですね。
まだ呼吸中枢が未熟なこともあり、呼吸が不規則になることがあります。数秒間止めていることはありますよ。
その後に先生が仰っているようなことがなく、顔色も悪くならない、20秒近く止めているようなことがなければ、問題はないかと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/4 21:17
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら