閲覧数:297

画面越しの電話

あおい
生後11ヶ月の女の子です。
最近実家から遠方に引っ越しておじちゃんとおばあちゃんにスマホの画面越しでしか会えなくなりました。
これまでおじちゃんおばあちゃんにとてもよく懐いていてスマホ越しでもよく笑顔をみせることがあるのですが、画面越しの人物がおじちゃんおばあちゃんだと認識できるのはいつ頃でしょうか

2022/11/3 8:22

古谷真紀

助産師
あおいさん こんにちは。

お子さんが、スマホの画面越しの人物を認識できるのがいつなのか疑問に感じていらっしゃるのですね。

生後、順調に視力が発達しているならば、生後8か月以降は人の顔を覚える能力が発達し、声や会話でのやりとりなど視覚以外の感覚で、親と親以外の人を区別したり、知っている人と知らない人の認識をし始める時期に入ります。また、モノを立体的に視る能力が発達し始めます。

お子さん本人が自ら実際に「おじいちゃん/おばあちゃん」などと固有名詞で呼びかけるようにならないと、特定の人物として認識しているかどうかを確かめるのは難しいですが、画面越しに笑顔をみせるならば、知っている人であり安心してコミュニケーションをできる相手と認識していると思います。

2022/11/4 15:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家