閲覧数:2,053

突然笑わなくなった、目が合わなくなった

ぽむ
いつもお世話になっています。心配事が出てきてしまったため、ご相談させて下さい。
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんです。数日前から突然、以下のような症状が出てきました。
・クーイングが無くなった
・抱っこしても目を合わせなくなった(ずっと右を向いてこちらを全く見ない。)
・全く笑ってくれなくなった
少し前までは、毎日クーイングが沢山あり、抱っこするとしっかりこちらを見てくれて、ほっぺをツンツンしたりするとニコニコよく笑ってくれました。
そういったことが突然パタリと無くなってしまいました。
熱はなく、少し便秘気味ですが排泄は出来ています。
食欲については、ちょうど同じ頃から突然夜は長時間眠るようになり、8時間近く授乳が空きます。また授乳中は乳首をくわえているのになぜか突然泣いて暴れ、しっかり飲んでくれなくなりました。
夜眠るまでは一日中ぐずっていて、とにかく機嫌が悪いように見えます。
(ひとりでメリーを見ながら、拳しゃぶりしたり手足をバタバタしている時間はあります。)
どこか体調が悪いから笑ってくれないのか…?私の目では判断がつかず、困っています。
心配と同時に、全く笑ってくれず、私を見てもくれない事がとても寂しくて、育児が辛くなってきています。
どこかの体調不良を疑い、小児科を受診すべきでしょうか?
それとも、成長過程でこういったことは起こり得るのでしょうか。
お手数おかけします。アドバイスのほど、どうかよろしくお願いします。

2022/11/2 17:39

高塚あきこ

助産師

ぽむ

0歳2カ月
大変ご丁寧に、ありがとうございます!今回の変化は成長のしるしなんですね。歯の生える前段階という可能性は思ってもみず、勉強になりました。寂しくて不安でしたが、また安心して赤ちゃんに向き合えそうです。不安な気持ちに寄り添ってくださり、ありがとうございました。またどうぞよろしくお願いいたします。

2022/11/8 22:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家