閲覧数:317
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
抱っこによる反り腰について
ゆみ
はじめまして。
5ヶ月の女の子を毎日抱っこしているせいか、もともと反り腰だったのが酷くなっているように思います。特に、抱っこ紐でだっこしている時間が長いと、お腹が前に出るような体勢になってしまうことが多いです。
反り腰は腰痛にも繋がっていくと聞くので、反り腰の改善方法などがあれば教えていただきたいです。
5ヶ月の女の子を毎日抱っこしているせいか、もともと反り腰だったのが酷くなっているように思います。特に、抱っこ紐でだっこしている時間が長いと、お腹が前に出るような体勢になってしまうことが多いです。
反り腰は腰痛にも繋がっていくと聞くので、反り腰の改善方法などがあれば教えていただきたいです。
2022/11/1 21:43
柔道整復師
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/senmonka/thumb.png)
ゆみさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。
おんぶができるような時期になりましたら、おんぶも試してみると良いかと思います。
また、腹筋も少しずつ鍛えていくと良いと思います。
ただ、反り腰に関しては、太ももや背中など、腰以外の部分の張り具合や状況にもよるので、お体をみないと具体的なアドバイスは難しいので、整体などでご相談されることをお勧めします。
おんぶができるような時期になりましたら、おんぶも試してみると良いかと思います。
また、腹筋も少しずつ鍛えていくと良いと思います。
ただ、反り腰に関しては、太ももや背中など、腰以外の部分の張り具合や状況にもよるので、お体をみないと具体的なアドバイスは難しいので、整体などでご相談されることをお勧めします。
2022/11/3 21:12
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら