閲覧数:371

就寝前のミルクについて

ちひろ
現在、一歳の息子です。
離乳食は一日に三食しっかりと食べてくれています。
午後に、たまにバナナやみかんなどのフルーツをあげることがあります。
水分は、マグやコップを使用し食事の際や、適宜あげています。
就寝前のみ、ミルクを200ccあげてすぐに寝るという生活なのですが、ミルクを辞める流れを教えていただきたいです。

2022/11/1 17:47

宮川めぐみ

助産師
ちひろさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの寝る前のミルクを止める流れについてですね。

ミルクを牛乳に変えてみたり、お茶に変えてみるといいと思いますよ。
息子さんのミルクを飲む機会も一回まで減っているようですし、とても順調なように思います。
息子さんのミルクへの執着度?のようなものはどうなのかわからないのですが、試しに牛乳に切り替えてあげてみての反応を見てみてはいかがでしょうか?

よかったら参考になさってください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/11/1 23:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家