閲覧数:318
深爪
エム
こんにちは
今回は爪切りについてご相談させてください
昼間に爪切りをしていたのですが、親指を深く切ってしまっていたらしく、気がついたら血が出ていました
切った直後は出ていなかったのですが、気がつかずに抱っこなどしていたらそこらへんに血がついていました
ダラダラと血が出るわけではないのですが、ティッシュにポツポツとつく程度です
この様な場合は病院など受診した方がいいのでしょうか?
本人は泣いたりせず、寝ちゃいましたが、、、
ちなみに瘡蓋の様なものもでき始めたのですが、それもほっといていいのでしょうか?
今回は爪切りについてご相談させてください
昼間に爪切りをしていたのですが、親指を深く切ってしまっていたらしく、気がついたら血が出ていました
切った直後は出ていなかったのですが、気がつかずに抱っこなどしていたらそこらへんに血がついていました
ダラダラと血が出るわけではないのですが、ティッシュにポツポツとつく程度です
この様な場合は病院など受診した方がいいのでしょうか?
本人は泣いたりせず、寝ちゃいましたが、、、
ちなみに瘡蓋の様なものもでき始めたのですが、それもほっといていいのでしょうか?
2022/11/1 12:59
エムさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの爪切りで出血していたのですね。
その後瘡蓋もできて止血しているのでしたら、そのまま様子を見てあげていただいていいですよ。
ワセリンを少し塗って保護してあげてみるのもいいと思います。
瘡蓋をとるとまた出血してくるので、そのままにしておいてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの爪切りで出血していたのですね。
その後瘡蓋もできて止血しているのでしたら、そのまま様子を見てあげていただいていいですよ。
ワセリンを少し塗って保護してあげてみるのもいいと思います。
瘡蓋をとるとまた出血してくるので、そのままにしておいてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/11/1 13:46
エム
0歳4カ月
早急なご返答ありがとうございます
様子をみてみますね
ありがとうございました
様子をみてみますね
ありがとうございました
2022/11/1 13:47
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら