閲覧数:344
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
体重増加と授乳回数、ミルク量
あきな
現在ミルク2回、母乳4〜6回の混合育児で、10月3日から離乳食を始めました。
夜間は泣いて起きたときに前回から4時間以上経っている時に母乳をあげていますが、最近はほぼ 1回で、泣かないためあげないこともあります。
もともと体重の増加が少なく、保健センターで相談してミルクの回数、一回にあげる量を徐々に増やしてきました。10月末に計ったときも1日6〜7g増と少なかったため、ミルクの量を増やしたほうがいいかもしれないと言われました。
①できればミルクは夜寝る前の18時1回にして、他は母乳だけにしていきたいのですが、今後どのようにしていけばいいでしょうか?
②母乳ではなくミルクを増やすとしたら、回数と1回のあげる量どちらを増やしたほうがいいでしょうか(現在は1回に140〜160ml飲んでおり、飲み終わった後に何度か吐いてしまうのですが、まだ欲しそうに泣くことがあり、あげ過ぎなのか足らないのかよく分かりません)。
体重 9/7 6080g、10/4 6250g、10/25 6410g
現在のスケジュール
6時台 起床
7時前後 母乳
10時頃 離乳食+母乳
14時 母乳+ミルク(140〜160ml)
18時 母乳+ミルク(140〜160ml)
19時台 就寝
夜間泣いて起きたときに母乳(0〜2回)
夜間は泣いて起きたときに前回から4時間以上経っている時に母乳をあげていますが、最近はほぼ 1回で、泣かないためあげないこともあります。
もともと体重の増加が少なく、保健センターで相談してミルクの回数、一回にあげる量を徐々に増やしてきました。10月末に計ったときも1日6〜7g増と少なかったため、ミルクの量を増やしたほうがいいかもしれないと言われました。
①できればミルクは夜寝る前の18時1回にして、他は母乳だけにしていきたいのですが、今後どのようにしていけばいいでしょうか?
②母乳ではなくミルクを増やすとしたら、回数と1回のあげる量どちらを増やしたほうがいいでしょうか(現在は1回に140〜160ml飲んでおり、飲み終わった後に何度か吐いてしまうのですが、まだ欲しそうに泣くことがあり、あげ過ぎなのか足らないのかよく分かりません)。
体重 9/7 6080g、10/4 6250g、10/25 6410g
現在のスケジュール
6時台 起床
7時前後 母乳
10時頃 離乳食+母乳
14時 母乳+ミルク(140〜160ml)
18時 母乳+ミルク(140〜160ml)
19時台 就寝
夜間泣いて起きたときに母乳(0〜2回)
2022/10/31 22:44
あきなさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの体重と授乳についてですね。
書いてくださったスケジュールで飲ませてくださっていても、体重の増えが日割りで6〜7g程度なのですよね?
今以上にミルクを減らすのであれば、もっと母乳の回数を増やしていただく方がいいと思います。おっぱいをあげてくださっている回数は、少なめな印象でもありますので、回数を増やしていただく方がいいとは思います。
今ぐらいのミルクの量であれば、ミルクをあげる回数をもう1,2回増やすことで、体重の増えは問題なくなるように思います。
あきなさんの思いとして、ミルクの回数を減らしたいということなので、その分母乳をあげる回数を増やしていただき、
夜中に必ず2回は飲ませてあげたりと回数を増やしてみて、体重の変化を見てみてはいかがでしょうか?
②について
ミルクの吐き戻しがあるということで、母乳の後にあげていただくのでもう少し一回量を減らしていただき、その分回数を増やしてみていただくといいように思いました。
例えば130~140mlにしていただき、あげる回数を4回ぐらいにされてみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの体重と授乳についてですね。
書いてくださったスケジュールで飲ませてくださっていても、体重の増えが日割りで6〜7g程度なのですよね?
今以上にミルクを減らすのであれば、もっと母乳の回数を増やしていただく方がいいと思います。おっぱいをあげてくださっている回数は、少なめな印象でもありますので、回数を増やしていただく方がいいとは思います。
今ぐらいのミルクの量であれば、ミルクをあげる回数をもう1,2回増やすことで、体重の増えは問題なくなるように思います。
あきなさんの思いとして、ミルクの回数を減らしたいということなので、その分母乳をあげる回数を増やしていただき、
夜中に必ず2回は飲ませてあげたりと回数を増やしてみて、体重の変化を見てみてはいかがでしょうか?
②について
ミルクの吐き戻しがあるということで、母乳の後にあげていただくのでもう少し一回量を減らしていただき、その分回数を増やしてみていただくといいように思いました。
例えば130~140mlにしていただき、あげる回数を4回ぐらいにされてみてはいかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/11/1 11:05
![](https://static.baby-calendar.jp/crop/80x80/assets/mypage/icon/icon_0.png)
あきな
0歳6カ月
夜間の授乳を増やして様子を見てみることにします。
ご回答ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
2022/11/2 6:40
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら