閲覧数:402

ミルク量

eri
初めまして‼︎現在3ヶ月になったばかりの男の子がいます.産後扁平乳頭で上手く吸ってもらえなく母乳があまりでずほぼ産後すぐから完ミになりました。  
ミルク量が本来なら3ヶ月だと缶に160~200ml と書いてあるのですがうちの子は現在も120~140mlくらいを作って飲ませていますが間でゲップをさせても全部飲まない事がすごく多いです。ミルクの味が嫌なのかと思い何種類か変えてみたりしたのですが全て同じ状況です。
日々重くなっているので体重は増えてはいると思うのですが無理に120や140mlを飲まさなくてもいいのでしょうか?
 時間もバラバラで勝手に全部飲んでくれないだろうと思い100mlにしたり80mlにしたりしてちょくちょくあげているのですが…それでも大丈夫なのでしょうか? 

上の子にお姉ちゃんがいるのですが今回9年ぶりの出産で上の子の時をあまり覚えておらず.まして下の子は男の子なので勝手にたくさん飲むイメージを持っていました。

21時頃寝かしつける際は140mlを飲んで朝の5時頃まで寝てくれたりしています。 

お忙しいかと思いますがよろしくお願いいたします。

2022/10/31 22:34

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家