閲覧数:332

夜間の排泄・水分摂取量について

もち
現在4ヶ月の娘が、ここ最近夜間に全くおしっこをしていない時があります。8〜10時間寝るのですが、朝起きておむつを確認すると出ていません。(日頃は朝起きると漏れそうなぐらいずっしりと重くなっています。)

夜間全くしていない時でも、日中はいつもと同じ(6〜9) or いつもより多く(10〜14)しっかりとおしっこした状態でオムツ替えをしています。

現在は基本母乳+1日総量160〜200mlミルクの混合です。

母乳やミルクが足りていないのでしょうか?
それとも、別の原因があるのでしょうか?

2022/10/31 8:49

宮川めぐみ

助産師
もちさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの排泄についてですね。
起きるまではしていないようなのですが、朝起きたら、ずっしりと大量におしっこをしてくれるのいうことなので様子を見ていただいていいと思いますよ。
それだけおしっこを膀胱に溜めていられるタイプなのかなと思います。
排泄もよく出ていて、体重の増えも良いようでしたら、それだけ飲めている証拠でもあると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/10/31 12:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家