閲覧数:5,243

冬の服選び(裏起毛の服)について

まる
おはようございます。

赤ちゃんの冬の服装のことで相談させてください。


先日、子供服を買いに出掛けたのですが、
冬用に売っているトレーナーのほとんどが
裏起毛でした。
裏がパイルのものはほとんどありませんでした。

ですが、子供は大人よりも体温が高く、大人よりも一枚少なく。とも聞きますし
室内では暖房器具を使いますし
いくら真冬でも裏起毛を着せたら暑すぎるのではないかと疑問に思い
裏地がパイルのもののみ選んで購入しました。

大人的には、真冬は裏起毛でもちょうど良いのですが
実際はどうなのでしょうか?


娘は4か月の検診で身長65cmでしたが、
勿体ないので80サイズのセパレートを折ってきせています。

2022/10/31 8:32

高塚あきこ

助産師
まるさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
裏起毛のお洋服についてですね。

お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
お子さんの服装は、季節ごとにとても迷いますよね。確かに、裏起毛は暖かいですが、おっしゃるように、室内ですと熱がこもりやすく、お子さんにとっては暑いこともあります。なかなか服装の調節が難しいのですが、気になる場合には、例えば外出時、外を歩かれる場合には裏起毛のお洋服を着せていただいて、室内に入ったら脱がせておくなど、微調整していただく方がいいかもしれません。お子さんの場合には、ご自身で体温調節がうまくできないので、厚手のものを着せるよりは、薄手のものを重ね着させていただいて、気温や室温に合わせて調節していただくといいかもしれませんね。

2022/11/4 4:44

まる

0歳5カ月
ありがとうございます。
まだまだお話できないため、熱い、寒い等うまく汲み取ってあげることが難しいので判断に迷います。
裏起毛やヒートテックよりも、そうではないものを重ね着させて対応していこうとおもいます。ありがとうございました!

2022/11/4 21:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家