閲覧数:718

赤ちゃんの便に透明な粘っこいヒモ状のものが

はなこ
宮川さん、はじめまして。よろしくお願いします。

 赤ちゃんは生後2週間の女の子です。 
ふと気づいたら便の中に透明のような粘っこいヒモ状?のものがたくさん見受けられました。
何か病気の兆候でしょうか??

 赤ちゃんは母乳もミルクもよく飲み、よく泣き、元気いっぱいな状態です。
この様な便が続きそうなら診察に行くか、それとも今すぐ行った方が良いのでしょうか?? 

 よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/10/30 9:28

宮川めぐみ

助産師
はなこさん、こんにちは
はじめまして、助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちについてですね。
うんちの中に透明な粘っこい紐状のようなものがみられていたのですね。
腸液が混じって出てきていたのかなと思いました。
少しうんちの回数はどうだったでしょうか?
特に普段とお変わりありませんか?
腸液がうんちをスムーズに出すためにあるものになります。
うんちに混じって出てくることはありますよ。
出血が混じっていることがなければ、問題はないと思います。
機嫌よく、飲みもいいようでしたら、様子を見てみていただいてもいいと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/30 15:23

はなこ

0歳0カ月
早々のご回答ありがとうございます!

日々のうんちの回数ですが、普段と特に変わらずでした。 
大体1日に7〜10回くらいしています。
 
 腸液というものがあるんですね。
出血は今のところ無いです。
万が一、出血が見られるようであれば、すぐに病院に行った方が良いでしょうか?

よろしくお願い致します。 

2022/10/31 13:45

宮川めぐみ

助産師
はなこさん、こんにちは。

そうですね、万が一出血が見られた時にはすぐに受診をしていただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/10/31 15:35

はなこ

0歳0カ月
宮川さん

丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。
大変助かりました。

ありがとうございます。 

2022/10/31 18:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家