閲覧数:864
いぼ痔
Mi
現在25wです。
お恥ずかしながらいぼ痔になりました(´・_・`)
痒みがあるぐらいで痛みはないのですが次の検診時に先生に相談した方が良いのでしょうか?
これから痛くなる可能性や出産時出産後に悪化することはありますか?
お恥ずかしながらいぼ痔になりました(´・_・`)
痒みがあるぐらいで痛みはないのですが次の検診時に先生に相談した方が良いのでしょうか?
これから痛くなる可能性や出産時出産後に悪化することはありますか?
2022/10/29 22:48
Miさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
痔についてお悩みなのですね。
お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠中は、子宮が大きくなってくることで、腸が圧迫されたり、動きが制限されるために、便秘になりやすいと言われています。便秘が原因で、ウンチが硬くなり、排便時にお尻にかかる負担が大きくなりますので、痔になる方は意外と多いですよ。特に緊急性はないように思いますので、健診まで待っていただいていいかと思うのですが、もし痛みがお辛かったり、出血が増えてしまったりするようであれば、早めに外科か肛門科でご相談なさってもいいかと思いますよ。痔がある状態でお産すること自体は、特に問題はありませんが、どうしてもお産の際にストレスがかかりますので、痔が悪化してしまうこともあります。ですので、お産までに排便コントロールや痔が改善するといいですね。お大事になさってくださいね。
ご相談ありがとうございます。
痔についてお悩みなのですね。
お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
ご妊娠中は、子宮が大きくなってくることで、腸が圧迫されたり、動きが制限されるために、便秘になりやすいと言われています。便秘が原因で、ウンチが硬くなり、排便時にお尻にかかる負担が大きくなりますので、痔になる方は意外と多いですよ。特に緊急性はないように思いますので、健診まで待っていただいていいかと思うのですが、もし痛みがお辛かったり、出血が増えてしまったりするようであれば、早めに外科か肛門科でご相談なさってもいいかと思いますよ。痔がある状態でお産すること自体は、特に問題はありませんが、どうしてもお産の際にストレスがかかりますので、痔が悪化してしまうこともあります。ですので、お産までに排便コントロールや痔が改善するといいですね。お大事になさってくださいね。
2022/11/2 6:07
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら