閲覧数:1,667
お腹の張りについて
りえ
現在34週4日目です。
先日健診があり、お腹を触った先生より「お腹張ってるね」と言われました。
張りやすい方ではあるんですが、健診の時は張った感覚はなく通常だなと思ってました。
普段から皮膚が張っててぴーんとしてる感じで、
お腹を触ると硬めではあるけど、柔らかいと言えば柔らかいか?くらいです。
お腹が張るなって自覚する時は、子宮?の形がはっきり分かるくらいになり、動くのもきついなと感じます。
別に安静の指示は出てなく、順調ですねと言われたんですが、通常のお腹の感じを「張ってる」と言われたので、どの状況が張っているのか分からなくなっています…
常に皮膚が張ってぴーんとしている方もいらっしゃるのでしょうか?
もともと痩せ型で一定の体重から増減することなく過ごしてきて、妊娠してから過去最高の体重になっています。体重が増えたことで皮膚がうまく伸びずにぴーんっとなってるだけなのかなとも思っています。
あまり気にしなくてもよいのでしょうか?
先日健診があり、お腹を触った先生より「お腹張ってるね」と言われました。
張りやすい方ではあるんですが、健診の時は張った感覚はなく通常だなと思ってました。
普段から皮膚が張っててぴーんとしてる感じで、
お腹を触ると硬めではあるけど、柔らかいと言えば柔らかいか?くらいです。
お腹が張るなって自覚する時は、子宮?の形がはっきり分かるくらいになり、動くのもきついなと感じます。
別に安静の指示は出てなく、順調ですねと言われたんですが、通常のお腹の感じを「張ってる」と言われたので、どの状況が張っているのか分からなくなっています…
常に皮膚が張ってぴーんとしている方もいらっしゃるのでしょうか?
もともと痩せ型で一定の体重から増減することなく過ごしてきて、妊娠してから過去最高の体重になっています。体重が増えたことで皮膚がうまく伸びずにぴーんっとなってるだけなのかなとも思っています。
あまり気にしなくてもよいのでしょうか?
2022/10/28 19:55
りえさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
お腹が張る自覚がなかった時に、お腹が張っていることを指摘され、ご心配になりましたね。実際に拝見していませんので、ハッキリとは明言できませんが、普段お腹の張りの自覚があり、特に安静などの指示がないということでしたら、おそらくお腹が大きくなってくることに伴って、お腹の皮膚が引き伸ばされて、お腹のつっぱり感で張っているように思われたのかもしれませんね。お腹を触ってみて、硬くなければ、お腹の皮膚がつっぱることによる張りでいいように思いますよ。ですが、これまでの経過も分かりませんので、もし気になる場合には、健診時にもご確認なさってみてくださいね。
ご相談ありがとうございます。
お腹の張りについてですね。
お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
お腹が張る自覚がなかった時に、お腹が張っていることを指摘され、ご心配になりましたね。実際に拝見していませんので、ハッキリとは明言できませんが、普段お腹の張りの自覚があり、特に安静などの指示がないということでしたら、おそらくお腹が大きくなってくることに伴って、お腹の皮膚が引き伸ばされて、お腹のつっぱり感で張っているように思われたのかもしれませんね。お腹を触ってみて、硬くなければ、お腹の皮膚がつっぱることによる張りでいいように思いますよ。ですが、これまでの経過も分かりませんので、もし気になる場合には、健診時にもご確認なさってみてくださいね。
2022/11/2 5:01
りえ
妊娠35週
返答ありがとうございます。
特に痛みもなく、医師からも指摘はないのでしばらく様子をみながら不安な時は健診時に相談してみます。ありがとうございました。
特に痛みもなく、医師からも指摘はないのでしばらく様子をみながら不安な時は健診時に相談してみます。ありがとうございました。
2022/11/2 6:25
相談はこちら
妊娠34週の注目相談
妊娠35週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら