閲覧数:321
便秘について
まま
はじめまして。
9ヶ月の娘について質問させてください。
離乳食を初めて約4ヶ月になります。
新生児の頃から便秘ぎみでいつも綿棒浣腸をして排便をしていました。5ヶ月ごろから離乳食を初めると、少しずつ自分の力で排便できるようになり、最近では2日に1回程のペースで出ていて、よかったぁと思っていました。しかし、今週から便がとても硬く泣きながら 排便するようになりました。出る量もいつもより少ないです。(綿棒浣腸も嫌がるようになりさせてくれません)ミルクの量は1日だいたい700ml前後と今までと変わりません。離乳食もたくさんではないですが、食べています。水分が足りないのかなと、食事以外にお茶を飲ませようとするのですがお茶をなかなか飲んでくれません。果汁やトマトジュースを薄めたものは飲んでくれるので、少し飲ませています。食事も汁物を多めにしたりもしています。毎回痛がってかわいそうなので、病院に行った方がいいのか悩んでいます。(痔になったりしないのでしょうか?)
何か 便を柔らかくする方法はありますか??また、お茶を飲んでくれない時に果汁ばかりあげて大丈夫でしょうか??
よろしくお願いします。
9ヶ月の娘について質問させてください。
離乳食を初めて約4ヶ月になります。
新生児の頃から便秘ぎみでいつも綿棒浣腸をして排便をしていました。5ヶ月ごろから離乳食を初めると、少しずつ自分の力で排便できるようになり、最近では2日に1回程のペースで出ていて、よかったぁと思っていました。しかし、今週から便がとても硬く泣きながら 排便するようになりました。出る量もいつもより少ないです。(綿棒浣腸も嫌がるようになりさせてくれません)ミルクの量は1日だいたい700ml前後と今までと変わりません。離乳食もたくさんではないですが、食べています。水分が足りないのかなと、食事以外にお茶を飲ませようとするのですがお茶をなかなか飲んでくれません。果汁やトマトジュースを薄めたものは飲んでくれるので、少し飲ませています。食事も汁物を多めにしたりもしています。毎回痛がってかわいそうなので、病院に行った方がいいのか悩んでいます。(痔になったりしないのでしょうか?)
何か 便を柔らかくする方法はありますか??また、お茶を飲んでくれない時に果汁ばかりあげて大丈夫でしょうか??
よろしくお願いします。
2022/10/28 13:10
ままさん、こんばんは
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの便秘についてですね。
なかなかうんちが出にくいのですね。
お尻も痛がっているということで、かわいそうになりますね。
一度受診をされて、浣腸をしてもらうのもいいと思いますよ。
また下剤の処方の相談をされてみるのもいいと思います。
お尻が切れてしまったり、腫れてしまうこともあるかもしれません。
マルツエキスやオリゴ糖を飲んでみるのもいいかもしれません。
ジュースも気づかれないようにどんどん薄めていかれるといいと思いますよ。
そうしていくことで、お水も飲んでくれるようになると思います。
良かったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの便秘についてですね。
なかなかうんちが出にくいのですね。
お尻も痛がっているということで、かわいそうになりますね。
一度受診をされて、浣腸をしてもらうのもいいと思いますよ。
また下剤の処方の相談をされてみるのもいいと思います。
お尻が切れてしまったり、腫れてしまうこともあるかもしれません。
マルツエキスやオリゴ糖を飲んでみるのもいいかもしれません。
ジュースも気づかれないようにどんどん薄めていかれるといいと思いますよ。
そうしていくことで、お水も飲んでくれるようになると思います。
良かったらお試しください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/28 21:46
まま
0歳9カ月
ありがとうございます。
受診してみようと思います。
また教えていただいたこと、色々と試してみます!
ありがとうございました。
受診してみようと思います。
また教えていただいたこと、色々と試してみます!
ありがとうございました。
2022/10/29 22:10
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら