閲覧数:539

粉ミルク、お茶飲まない

ぎーの
来週1歳になる息子ですが、完母だったのですが1週間ほど前に断乳して粉ミルクにしたのですが、粉ミルクを飲んでくれません。3回ほど哺乳瓶で飲んでくれることもあったのですがそれ以降飲んでくれません。哺乳瓶、ストローマグ、コップどれでもダメです。お茶も同じくでなかなか飲んでくれなくて水分補給に困っています、、、
赤ちゃん用のジュースは飲んでくれるのでどうしても何も飲んでくれない時はジュースをあげてしまいますが、虫歯が心配なので麦茶を飲んでほしいです。

離乳食は3回250gぐらい を完食してもっと欲しがるのでパンや果物やお煎餅をさらにあげることもあります。補食は1〜2回あげ始めたところです。

無理にミルクやフォロミを飲ませなくても大丈夫なのでしょうか。 体重は小さめですが成長曲線内です。
よろしくお願いします。

2022/10/27 20:01

宮川めぐみ

助産師
ぎーのさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがミルクとお茶を飲んでくれないのですね、
ジュースを知ってしまっているということなので、甘いものの方がいいでしょうし、その分飲んでくれないかもしれませんね。
ジュースを気づかれにように少しずつどんどん薄めてあげてみてください。
そうするとだんだんとお水を飲めるようになってくると思います。
1歳まではミルクからの栄養も必要だと言われています。
来週で1歳になるということですし、ご飯をよく食べてくれているようでしたら、その分ご飯で栄養を取れるように調整されてみるのもいいと思います。毎回汁物を出してあげる、水分量を多く含むものを食材に選んで出してあげるのもいいと思います。
また調理にミルクを使用されてあげるのもいいと思いますよ。
そうしていただきながら、体重の増えがどうなっていくのかみてみていただけたらと思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/28 11:21

ぎーの

0歳11カ月
ありがとうございます。
薄めたジュースはなかなか飲んでくれないので食事の時にいつでも自分で飲めるようにお茶のマグ を置いておくと自分のタイミングで飲むようになってきました。(少しずつですが)

普段も自分のタイミングでお茶を飲むことが出てきたので、様子を見ながらやってみようと思います!
 

2022/11/3 14:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家