閲覧数:218

離乳食
**
もうすぐ9ヶ月の息子がいます。
3回の離乳食後 ミルクを140CC飲ませてますが
足りないのか飲み終わった直後泣きます。
泣かない日もあります。
ご飯は80g、野菜は30~40g、タンパク質は20gほどあげています。足りないのでしょうか?
ゲップをさせた後口に何かを咥えると泣き止むので
ただ口が寂しいだけでしょうか?
3回の離乳食後 ミルクを140CC飲ませてますが
足りないのか飲み終わった直後泣きます。
泣かない日もあります。
ご飯は80g、野菜は30~40g、タンパク質は20gほどあげています。足りないのでしょうか?
ゲップをさせた後口に何かを咥えると泣き止むので
ただ口が寂しいだけでしょうか?
2020/9/6 12:01
✳︎✳︎さん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが離乳食後のミルクの後に泣くことがあるのですね。
離乳食は比較的しっかり召し上がれているかと思いますよ、また、その後のミルクもちゃんと飲んでくれるのですね。泣く時と泣かない時があるということですが、お腹がいっぱいになると、眠くなるお子さんは多いので、もしかすると、哺乳瓶をくわえて、おしゃぶりのように吸ったまま、眠りにつきたいのかもしれませんね。ですので、哺乳瓶を離してしまうと、泣いてしまうのかもしれません。また、おっしゃるように、口寂しい感じもあるのかもしれませんね。もし、そのまま寝てしまうのであれば、しばらくくわえさせてあげてもいいですし、もし、ゲップの後に何かくわえたいのであれば、おしゃぶりやおもちゃなどで少し気分転換してもいいかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが離乳食後のミルクの後に泣くことがあるのですね。
離乳食は比較的しっかり召し上がれているかと思いますよ、また、その後のミルクもちゃんと飲んでくれるのですね。泣く時と泣かない時があるということですが、お腹がいっぱいになると、眠くなるお子さんは多いので、もしかすると、哺乳瓶をくわえて、おしゃぶりのように吸ったまま、眠りにつきたいのかもしれませんね。ですので、哺乳瓶を離してしまうと、泣いてしまうのかもしれません。また、おっしゃるように、口寂しい感じもあるのかもしれませんね。もし、そのまま寝てしまうのであれば、しばらくくわえさせてあげてもいいですし、もし、ゲップの後に何かくわえたいのであれば、おしゃぶりやおもちゃなどで少し気分転換してもいいかもしれませんね。
2020/9/7 10:29
相談はこちら
妊娠25週の注目相談
妊娠26週の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら