閲覧数:440

野菜スティックを食べさせるべきですか?

ゆき
おやき、パン、ハンバーグ、さつまいもなどの手づかみ食べメニューは自分で手づかみして食べてくれますが、スティック状に切って茹でたり焼いたりした人参などの野菜は全力で拒否されます。
刻んで煮たり炒めたりした野菜は普通に食べます。
なので、手づかみ食べの練習や栄養の面では野菜スティックを食べなくても大丈夫そうに思えます。
それでついつい食べてくれそうなメニューを用意しがちなのですが、後々の好き嫌いへの影響が気になってきました。
野菜スティックを食べさせる工夫や努力をしていくべきなのでしょうか?
また、工夫するならどういった工夫の仕方がありますか?

2022/10/26 22:04

小林亜希

管理栄養士
ゆきさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
11ヶ月のお子さんに野菜スティックを食べさせる必要があるかお悩みなのですね。

この時期の好き嫌いは変わりやすいですし、苦手なものを無理に食べさせようと頑張らなくて大丈夫ですよ。
お子さんは、スティック以外の野菜は食べられている様子ですし、他の食材で手づかみ食べの練習もできていますね。
とても順調だと思いますよ。
よろしくお願いします。

2022/10/27 10:27

ゆき

0歳11カ月
素早い回答ありがとうございます。
無理に頑張らなくてもいいとのこと、ゆったり取り組もうと思います。

2022/10/27 10:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家