閲覧数:1,451

右の脚の付け根が痛いです

さい
こんにちは。現在37w6dです。
 1か月ほど前から右の脚の付け根に時々痛みを感じていたのですが(常にではなく突然ピキー!っと痛くなる感じです)、ここ2週間ほど、座っていても立っていても声が出るくらい痛むことがあり、数歩ずつ立ち止まらないと歩くことができないことが増えてきました。 
家の中でも右脚を引きずって歩いているような状態です。
痛みを感じるのは脚の前側と内側の太い筋のあたりです。

元々BMI17ちょっとで痩せ型ではありますが、休みの日は2,3万歩歩いたり、日常的に筋トレをしたりと、あまりこういった痛みや不調には無縁なタイプでした。
  
これは、臨月でお腹が大きくなっている状態では仕方のないことなのでしょうか?
立ち止まらずを得ないほどの痛みなのですが、出産をすれば痛みはなくなるのでしょうか?

妊娠中だし多少の身体の痛みは…と思って我慢していたのですが、さすがに不安になってきてしまい…。

お忙しい中お手数ですが、ご回答をお願いできますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

2022/10/26 16:51

柔道整復師
さいさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。

お腹が大きくなっての影響もあるかもしれません。また、日常での動き方で負担がかかってる可能性もあります。

産後にも痛みが出る可能性はあります。

骨盤ベルトをなるべく巻いてはいかがでしょうか。
また、冷えないように温めるのも良いかと思います。

参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。


2022/10/28 23:45

さい

妊娠38週
お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。

温めるのも良いのですね。
ちなみに伸ばしたり揉んだりするのは、素人があまり手を出さない方が良いでしょうか?

また、産後にも痛みが残った場合は整形外科等にお世話になることになるのでしょうか?

よろしくお願いします。 

2022/10/29 11:55

柔道整復師
お返事ありがとうございます。

そうですね、やり方によっては今より悪化する可能性もあるので、悪化して出産を迎えるのはつらいと思いますので。

はい、整形外科を受診されるのも良いかと思います。

参考になりましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

2022/10/29 16:24

さい

妊娠38週
ご回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます。 

2022/10/29 17:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠37週の注目相談

妊娠38週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家