閲覧数:522

お腹のはり

えみ
こんにちは。生後25日の息子についてです。うんちが一日一回〜2回ほどしかでないことがあります。出る日はこまめに少量ずつだしたり、たまっていたぶんを驚くほど大量にだしたり、おならもよくします。なかなかまとまって眠らず30分おきに泣きます。ミルクを足してもあまり間隔あかず泣くので何度も母乳をあげています。便秘になったりお腹がはってくるしそうなときが増えたのですが飲ませすぎでしょうか?でも母乳あげないと泣き止みません。どうしたらよいでしょうか。

2022/10/26 13:14

宮川めぐみ

助産師
えみさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳とお腹の張りについてですね。
お腹の張りが強くみられるようでしたら、綿棒浣腸をしてあげてもいいと思いますよ。
お腹がすっきりとすることでもなくことが減ると思います。
お腹の苦しさで泣くこともあると思います。

飲んでいる量がどれぐらいになるのかはわからないのですが、お腹の張りを見て刺激をしてあげてみて、その変化を見てみるのもいいと思いますよ。
またまだ満腹中枢が未形成なこともありますので、疲れたり眠たくなるまで泣いて欲しがって見せることもあります。
ある程度飲んでいるように思われる時には、すぐにはあげずに腰からお尻にかけて丸くなるように抱っこをしていただき、お腹でゆっくりと深呼吸を繰り返してみていただくのもいいと思います。ご自身の呼吸に集中していただくことで、だんだんと息子さんも落ち着いてくるようになることもありますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/26 14:22

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳4カ月の注目相談

2歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家