閲覧数:409
脱水について
かな
こんにちは。
もう少しで生後3ヶ月になる男の子ですが、
この前母乳外来行って母乳は出てるので、ギャン泣きしなければ母乳で大丈夫ですって言われたのですが、
日中は母乳飲んでる時に寝たりするので、ミルクはあげないでほんとにギャン泣きか泣き止まないときにはあげてて、量は130mlで変えずにミルクの回数は3.4回 にしていきましょうと言われました。
おしっこの量も多かったみたいでオムツにたっぷりしてたので、半分な量くらいでいいと言われましたが、いつも結構してたので、あまり出てないと心配なのと母乳だけだとどのくらいでてるのか分からず、脱水が心配です。
やっぱり母乳あげたと少しでもミルクはあげるべきでしょうか。
母乳は左右10分飲んでくれます。
もう少しで生後3ヶ月になる男の子ですが、
この前母乳外来行って母乳は出てるので、ギャン泣きしなければ母乳で大丈夫ですって言われたのですが、
日中は母乳飲んでる時に寝たりするので、ミルクはあげないでほんとにギャン泣きか泣き止まないときにはあげてて、量は130mlで変えずにミルクの回数は3.4回 にしていきましょうと言われました。
おしっこの量も多かったみたいでオムツにたっぷりしてたので、半分な量くらいでいいと言われましたが、いつも結構してたので、あまり出てないと心配なのと母乳だけだとどのくらいでてるのか分からず、脱水が心配です。
やっぱり母乳あげたと少しでもミルクはあげるべきでしょうか。
母乳は左右10分飲んでくれます。
2022/10/25 4:18
かなさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳についてですね。
実際わたしも息子さんの体重の増えがどうなっているのか、母乳の出がどうなのかわからないこともあります。
なのでかなさんがご心配でしたら、母乳の後にミルクを足していただくのも良いかと思いました。
今後どれぐらい母乳の割合を増やしていかれたいのかわからないのですが、ミルクを足す量が多いままだとなかなか母乳の割合を増やすのは難しいこともあります。
かなさんが母乳を増やしていきたいという思いがあるようでしたら、再度母乳外来でもご相談をされてみるといいと思いますよ。
そこで実際にどれぐらいおっぱいを飲めるようになっているのか確認をしてみるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんへの授乳についてですね。
実際わたしも息子さんの体重の増えがどうなっているのか、母乳の出がどうなのかわからないこともあります。
なのでかなさんがご心配でしたら、母乳の後にミルクを足していただくのも良いかと思いました。
今後どれぐらい母乳の割合を増やしていかれたいのかわからないのですが、ミルクを足す量が多いままだとなかなか母乳の割合を増やすのは難しいこともあります。
かなさんが母乳を増やしていきたいという思いがあるようでしたら、再度母乳外来でもご相談をされてみるといいと思いますよ。
そこで実際にどれぐらいおっぱいを飲めるようになっているのか確認をしてみるのもいいと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/25 9:48
かな
0歳2カ月
返信ありがとうございます!
母乳をあげる回数を増やしてミルクの量は少し減らしてみます!
ありがとうございました!
母乳をあげる回数を増やしてミルクの量は少し減らしてみます!
ありがとうございました!
2022/10/25 11:54
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら