閲覧数:2,921

出産後の義実家訪問について

なな
はじめまして。39w経膣分娩予定の初産婦です。 
質問というか相談させて下さい。 

私の出産する病院は母児共に問題がなければ
産後四日目朝に退院です。 
 産後は実家で生活するので病院から2時間離れた
実家へ向かいます。 

先日義実家から退院した日に家に寄って赤ちゃんを
見せに来てと言われました。
義実家は私の実家から更に30分離れた場所にあります。

長距離移動、産後4日目、コロナで面会立ち会いも制限されているような時期に新生児を連れて大人数(6人程) のいる所へ行くという事に不安を覚えますし、 

赤ちゃんを楽しみにしてくれていることは、有難い事と思いますが、  産後の体やメンタルへの配慮はないのかと苛立ちさえも覚えます。 
夫は実家ファーストなのでこの事を伝えても
私の気持ちに寄り添ってはくれません。 

 
今絶賛マタニティブルーなのもあり私の考えが歪んでいるのでしょうか、先方の言う通りに連れて行った方がいいのでしょうか? また退院日は断るにした場合 
産後何日後 位に訪問したほうが無難なのでしょうか?


よろしくお願いします。

2022/10/25 2:05

在本祐子

助産師
ななさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。

ママさんの憤りがよく分かりましたよ。
産後4日目はしんどいですよ。赤ちゃんの長時間外出も控えた方が無難と考えてよいでしょう。
一先ず、当日は、テレビ電話などしてあげたらいかがでしょうか?

1ヶ月健診前に、赤ちゃんやママさんが移動するのは好ましくないので、2週間健診が終わったくらいでママさんの実家に見にきてもらう、もしくは、1ヶ月健診が無事に終わったタイミングでお披露目でもよいとは思います。

家族間のことで、互いに色々とお気持ちの違いはあり、ご苦労なさいますね。
ですが、ママさんが安心して過ごせることが、何より大事!

コロナ流行下で、不特定多数の方に赤ちゃんが会うのはよくないと、産院から指導があったなどとお伝えすると、スムーズに話がいくのではないかと存じますよ。

2022/10/25 10:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家