閲覧数:390

血が止まらない

ちか
8月5日に出産してもうすぐ産後3ヶ月になりますが、血が未だに出ています。
1ヶ月検診の時には血の量も収まってきてて子宮も異常なしでしたが9月16日に真っ赤な鮮血がでて1週間ほど続いたので生理が来たのだと思いました。(この時すでに完ミです)
その後もダラダラと少量の血が続き9月30日にまた真っ赤な鮮血が出てきたので10月3日に産院で診てもらった所子宮の状態は問題ないし排卵での出血だろうと言われました。
1週間ほどで血が落ち着いてきて止まることなく10月15日にまた真っ赤な鮮血がでてきました。タイミング的に生理だと思い1週間たった今血が落ち着いてきましたが止まる気配がありません。
産後から今日まで血が出なかった日は1度もなく生理以外の時も少量で毎日でます。
再度病院で診てもらおうと思うのですがいつ頃行くのがよいでしょうか?
また産院で2度検査してもらって異常なしとゆう結果だったのですが違う病院で診てもらった方がよいのでしょうか?
長文になりすいません。よろしくお願いします。

2022/10/24 23:21

宮川めぐみ

助産師
ちかさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
出血が産後からずっと続いているのですね。
とても不安になりますよね。

産院でも受診をされていたということで、問題はないと言われていたのですね。
2度目の生理かと思われる15日からもう10日になると思います。
2週間以上続くようでしたら、再度受診をされてみてもいいように思いました。

産後からずっと出血が続いているということもありますので、この今の時点でも相談にいかれてみるのもいいように思いました。
産院で相談をされてみるのもいいと思いますし、行きにくさを感じられるようでしたら、他のところで相談をされてみるのもいいと思いますよ。

ちかさんが安心できるようにしてみていただけたらと思います。
お子さんがいらっしゃる中、ご自身のこともとても心配だと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/25 9:45

ちか

0歳2カ月
ご返答ありがとうございます!
気が楽になりました。今週様子みて病院に行こうと思います!
ありがとうございました。 

2022/10/25 20:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家