閲覧数:333
足の指の怪我
あゆみ
最近動きが活発になり、足をクロスさせたり足をバタバタさせることがあります。その時に指と指が擦れて左の人差し指から血が出てきてしまいました、この場合処置の仕方をどうすれば良いかわからず困っています。写真を添付します。(わかりづらくてすみません。)
子供用の絆創膏を切って使っていますが、足をバタバタしてしまうのですぐ取れてしまいます。
処置の仕方を教えたいただきたいです!
子供用の絆創膏を切って使っていますが、足をバタバタしてしまうのですぐ取れてしまいます。
処置の仕方を教えたいただきたいです!
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/10/24 12:55
あゆみさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんお足の指が怪我をしてしまったのですね。
出血していたのは、すでに止まっていますか?
止まっているようでしたら、ワセリンをこまめに塗って保護してあげるのもいいと思いますよ。
お傷あもし深いようでしたら、絆創膏を切らずに、ご投稿で切っていた時よりも大きくして巻いてあげるのもいいように思いました。
取れないように、誤飲することがないように気をつけていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんお足の指が怪我をしてしまったのですね。
出血していたのは、すでに止まっていますか?
止まっているようでしたら、ワセリンをこまめに塗って保護してあげるのもいいと思いますよ。
お傷あもし深いようでしたら、絆創膏を切らずに、ご投稿で切っていた時よりも大きくして巻いてあげるのもいいように思いました。
取れないように、誤飲することがないように気をつけていただけたらと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/24 20:47
あゆみ
0歳4カ月
ご回答ありがとうございます!
血はとまっています!
ワセリン試してみたいと思います!
血はとまっています!
ワセリン試してみたいと思います!
2022/10/25 9:39
相談はこちら
0歳4カ月の注目相談
0歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら