閲覧数:1,424

数十秒〜5分ほど意識が飛ぶ

まな
色々いつも相談させて頂いてますm(__)m
9月20日ごろ1歳3ヶ月息子が1mほどの椅子から硬いタイル上に落下しその翌日、翌々日に目線が左右上下に動き呼びかけにも反応しない時間が10分弱ありました。
座って前屈みでしたが体幹は保てていて、その後いつも通り遊び始めたのですが、明らかに今まで見たことない症状で、救急を受診しました。
その時は元気だったため、心電図を撮って問題なしで帰りました。

その後9月末に熱のみの症状で最高40度まで上がり、震えていたので病院へ行くとシバリングといわれました。
3日間続き、そのご発疹が少し出たのでおそらく突発だったのかなと思います。

10月3日には以前より時間は短いですが、同じように呼びかけに応じず目の動きがおかしい時間が5分ほど続き、
病院で脳波と血液検査をしましたが異常なし。

そして今日ベビーカーに乗っている際、また目線がおかしくて意識が乏しい状態が数分あり、 今回は呼びかけるとこちらを見ますが明らかに目がトロンとしていて、その後指先がピクッと動き、いつも通りになりました。
この症状が起こるたび物凄く怖く、また原因もわからないので毎日不安で、、
病院では、CTの必要はないしリスクもあるのでしない方針だが、お母さんが不安で眠れないならしますと言われています。
  
この年齢特有の症状や思い当たる病気等ありますか?
長々とすみません( ;  ; )
わかりにくいですが、動画を撮っていてその目の部分のみ写真で添付します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/10/23 23:57

在本祐子

助産師
まなさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
明らかに、ママさんが、見ていて、違和感を感じる動作や目の動きがあり、ご不安になり、悩まれていらしたのですね。
確かに、ママさんの訴えられている症状、違和感があります。

意識を失うことから、脳波検査や心電図検査を行い、てんかんなどの脳神経疾患、不整脈などの循環器疾患等の鑑別は非常に重要と思います。

医師も速やかに検査してくれたようですね。
いずれも異常はなく、それらが否定されたのであれば、一安心ですね。

お写真の目の動き、静止画では判断が難しいです。呼びかけに反応したのであれば、けいれんではなさそうです。

とは言え、ママさんの不安は尽きないですよね。
昨日の動画はあるご様子ですから、かかりつけ医師への再診はお勧めいたします。

画像検査に関しては、白黒をつける意味で、ママさんが安心できるのであれば、それも一つと思います。
ご家族とご相談くださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/24 22:37

まな

1歳3カ月
ありがとうございます(T . T)
上記の検査に異常がなければ、特に心配しなくて良いと考えていいのでしょうか?
1回の脳波検査では異常出ないこともあると聞き不安で、、
 
お医者さんは眠くてぼーっとしている範囲と考えていいと思うと言っていました。  
私としては頭を打つ以前はこんなことなかったし、原因は何か突き止めたいと思ってしまって、、
このまま放っておいて息子が急に重篤な症状になったら後悔するとか色々考えてしまいます。

また頭を打って1ヶ月経ち、この症状以外は変わらず元気だったらまず脳は大丈夫と考えて良いでしょうか? 骨折や出血の可能性はありますか?

頭部CTを受けるとなるとかなり発癌リスク等はあがりますか?
旦那は私がネガティブに考えすぎで、受ける必要はないと言います。
色々すみません、、よろしくお願いしますm(__)m 

2022/10/24 22:52

在本祐子

助産師
そうですね。上記の異常は、心電図や脳波で否定されれば、通常は考えにくくなります。
ですが、明らかなきっかけがありますから、検査も一つと思いますよ。
ママさんの不安解消が1番ですね。
1回のCTで明らかな発癌に結びつくことは通常ありません。
よくご家族と相談なさってくださいね。

2022/10/25 0:19

まな

1歳3カ月
たくさんありがとうございます(T . T)
旦那と相談したいと思います。 

2022/10/26 23:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家