閲覧数:308

寝る体勢

エム
こんばんは
夜遅くに失礼します
今回は寝る時の体勢についてご相談させてください
生後3ヶ月の赤ちゃんなのですが、最近寝る時に横を向いて寝る様になりました
その都度上を向くように直しているのですが、やはり横向きで寝てしまいます
上向が嫌がってるようにも見えるのですが、根気強く直し続けた方がいいのでしょうか?
寝返りはまだ完璧にはできません
何か対策等あればご返答頂けると幸いです
よろしくお願いします

2022/10/23 23:31

宮川めぐみ

助産師
エムさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが寝ている時に、横向きにして寝るようになっているのですね。
無理に仰向けに直してみると起こしてしまうことになったりと、どうしていくのがいのか、とても悩ましいと思います。

どのようにしてお休みになられているのかはわからないのですが、もし一緒に寝ているようでしたら、壁とエムさんとでお子さんを挟むようにしていただき、お子さんが寝返りをすることができないように休んでいただくといいと思います。
お子さんが動けても横向きになるぐらいで、ゴロンと行こうとしたら、壁やエムさんに当たってできなくなるという状態になれば、安全かと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/10/24 10:01

エム

0歳3カ月
ご返答ありがとうございます
一緒に寝ているので試してみようと思います
3ヶ月ぐらいだと反り返りが強いのでしょうか?
横を向く時に首がすごいのけぞっているので
背中も伸びてしまっている状態で寝ているので 

2022/10/24 10:05

宮川めぐみ

助産師
エムさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうですね、反り返ることは珍しくはないように思います。
フラットなところで寝るのが苦手なことがあると反り返ることもあると思います。赤ちゃんはまだ大人のようにしっかりと背骨がS字になっていないので、苦手なことがあります。
頭の下やお膝の裏に巻いたバスタオルを入れてあげるのも良いと思いますよ。
腰からお尻にかけて丸くなれるように体勢をとってあげるのも良いと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/10/24 14:31

エム

0歳3カ月
またのご返答ありがとうございます
意識してやってみようと思います
ありがとうございました 

2022/10/24 14:33

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家