閲覧数:540

ミルクの量

なかなか
生後17日の新生児を混合授乳で育ててます。
出生児の体重が2500g台で小さめの赤ちゃんだったので、生後2週間くらいまでは母乳合計20分前後プラスミルク30〜40にしていたのですが、現在はミルクを50にしています。
母乳の量が不明ですが、片方5分ずつの搾乳で30から40くらいは搾乳できています。

小さめで生まれてきたので、ミルクをどれくらい足せばいいか悩んでおります。
 現在は正確ではありませんが、2900gの体重にはなっていると思います。

もう少しミルクを足すべきか、このままでもいいか教えていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

2022/10/23 14:05

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家