閲覧数:337

寝かしつけ ネントレ

Hitomi
こんにちは。先日はありがとうございました。
度々申し訳ないのですが、寝かしつけについてまたアドバイスお願いします。

娘は今までセルフネンネをしたことが無く、(あっても一度くらい) 抱っこで縦揺れしないと寝てくれません。昼寝も、夜寝るときもそうです。
夜は、稀に究極まで眠くなるまで遊んで、布団に顔を擦り付けはじめたらおしゃぶりをくわえさせると寝たりします。ただ、ほんと稀です。
知り合いと同じ0歳児の子は、昼寝はほとんどセルフだと言っていました。他にも、気づいたら寝てた、なんて話をよく聞きます。
セルフネンネをしたことがないのは、まずいでしょうか…抱き癖がついてしまったのでしょうか。
今後の保育園などで影響は出てしまいますか?

また、ネントレってした方がいいのでしょうか? 

2020/9/6 0:07

高塚あきこ

助産師

Hitomi

0歳6カ月
回答ありがとうございました。
問題があるわけではなくて良かったです!
私としては、たまに大変だと感じてしまいますが、私を求めて近づいて抱っこをせがむ姿がとても愛おしいので、このまま娘のペースでやっていきたいと思います。
今回もありがとうございました。 

2020/9/6 20:35

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家