妊娠継続の可能性について

いち
よろしくお願いします。
43歳経産婦です。かなりの肥満体型です
あかちゃんがほしくて、人生最後のチャレンジ、と妊活を始めましたがやっぱり年齢もありなかなかでした。自然妊娠で授かれないならそれが私の体、と、気持ちの整理をして、でもやっとそれらしきところまで来ました。
最終月経9/13で最終営み9/27です。
最終月経から数えて5w3dで病院に行きましたが「何も見えない、一週間後に再受診」と言われました。
病院の先生や助産師さんは「排卵がずれてたのかも」と、よく見る  フレーズの言葉かけを下さったのですが、受精出来るチャンスを考えると、排卵日のずれだとしてもせいぜい3日ぐらいでは、と思うのですが、私は現段階で妊娠継続の希望はまだ持てるものでしょうか…
  毎日どころかトイレに行く度に、出血してないか、と気になり、あかちゃん育ってくれている?と胸が張り裂さける思いです。
体型や年齢に伴いお腹のあかちゃんの成長が遅かった場合、どれぐらいの遅さくらい、何日分の遅さくらいまでは流産にならずに妊娠継続の希望を持っていいものか  可能性として考えられる事をぜひ教えていただきたいで す。
そして、流産だった場合は胎のうが見えないままならば最終月経から、6wや7w になっていても化学流産なのでしょうか…

2022/10/22 6:53

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠5週の注目相談

妊娠6週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家