閲覧数:534
離乳食数時間後の嘔吐について
NAA
今8ヶ月になる息子についてです。
離乳食をあまり食べてくれない時が多いのですが、
普段はお粥を中心に2回食で、食べる時は70g食べています。
7ヶ月頃から少しずつペーストや濾す段階から大きさを変えてみているのですが、離乳食の後2-3時間後に激しい嘔吐をすることがあります。
1時間程度、泣いたり寝てしまったりしながら繰り返し苦しそうに吐き続け、黄色い胃液が出るまで 吐きます。いつも最後は力尽きて寝てしまい、数時間して起きると元気になっています。
吐いてる1時間程度は本当に苦しそうで、夜中緊急に連絡した事もありますが、電話が繋がったのが寝てしまった段階だったので大丈夫と言われ、心配しましたが結局大丈夫でした。
小児科に聞いたところ、食あたりかなと言われました。
今日また、最近は順調だったので、豆腐を久しぶりにあげようと思い、スプーンですり潰す大きさにしました。それが原因か分からないのですが同じ嘔吐の症状がありました。
ただ、豆腐以外は昨日も普通に食べた内容だったので、原因は豆腐かなと思っています。
量はお粥含めて10g程しか食べておらず、豆腐も細かく潰したので米粒よりも小さかったです。
豆腐は初期から濾してあげており、大豆アレルギーではないと思います。
米粒以下の大きさ且つ豆腐のように柔らかいでも、サイズが原因で黄色い胃液が出るまで吐いてしまう事はあるのでしょうか。
何か消化管アレルギー の可能性などはないかと今後も離乳食を進めるのが心配です。
宜しくお願いします。
離乳食をあまり食べてくれない時が多いのですが、
普段はお粥を中心に2回食で、食べる時は70g食べています。
7ヶ月頃から少しずつペーストや濾す段階から大きさを変えてみているのですが、離乳食の後2-3時間後に激しい嘔吐をすることがあります。
1時間程度、泣いたり寝てしまったりしながら繰り返し苦しそうに吐き続け、黄色い胃液が出るまで 吐きます。いつも最後は力尽きて寝てしまい、数時間して起きると元気になっています。
吐いてる1時間程度は本当に苦しそうで、夜中緊急に連絡した事もありますが、電話が繋がったのが寝てしまった段階だったので大丈夫と言われ、心配しましたが結局大丈夫でした。
小児科に聞いたところ、食あたりかなと言われました。
今日また、最近は順調だったので、豆腐を久しぶりにあげようと思い、スプーンですり潰す大きさにしました。それが原因か分からないのですが同じ嘔吐の症状がありました。
ただ、豆腐以外は昨日も普通に食べた内容だったので、原因は豆腐かなと思っています。
量はお粥含めて10g程しか食べておらず、豆腐も細かく潰したので米粒よりも小さかったです。
豆腐は初期から濾してあげており、大豆アレルギーではないと思います。
米粒以下の大きさ且つ豆腐のように柔らかいでも、サイズが原因で黄色い胃液が出るまで吐いてしまう事はあるのでしょうか。
何か消化管アレルギー の可能性などはないかと今後も離乳食を進めるのが心配です。
宜しくお願いします。
2022/10/21 19:41
nakashiさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんが離乳食を食べた数時間後に複数回嘔吐を繰り返すことがあり、ご心配されていらっしゃるのですね。
複数回の嘔吐があるとのこと、心配ですね。
せっかくご相談いただいたのに申し訳ありませんが、私の立場ではお答えできないきまりになっております。
一度医師の診察を受けていただき、今後の対応をご相談していただくのが安心だと感じました。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
8ヶ月のお子さんが離乳食を食べた数時間後に複数回嘔吐を繰り返すことがあり、ご心配されていらっしゃるのですね。
複数回の嘔吐があるとのこと、心配ですね。
せっかくご相談いただいたのに申し訳ありませんが、私の立場ではお答えできないきまりになっております。
一度医師の診察を受けていただき、今後の対応をご相談していただくのが安心だと感じました。
よろしくお願いします。
2022/10/23 9:51
NAA
2歳6カ月
そうなんですね、すみませんありがとうございました。m(_ _)m
2022/10/23 12:38
相談はこちら
2歳6カ月の注目相談
2歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら