閲覧数:554

顔の発疹、赤み
ミッフィー
宮川様
いつもお世話になっております。
5ヶ月に入ったばかりの子どもについて質問させて下さい。
先週くらいから、片耳や額をかゆがったりしていたのですが、昨日くらいから、頬や目の近くが赤く、乳児湿疹のようになってきました。
調べたところ、乳児湿疹は5〜6ヶ月でも生じるとのことでしたが、一般的には乳児湿疹は生後1ヶ月くらいが多いと思います。
子どもも、生後1ヶ月くらいの頃に少し乳児湿疹が出ましたので、小児科で薬をもらいましたが、その時の状態に似ており、5ヶ月でまた乳児湿疹なのかなと疑問に思っています。
時期をおいてまた乳児湿疹が出ることもあるのでしょうか。
また引っ掻き防止に爪を切るようにしていますが…それでも、爪の先でひっかくことがあり、最近たまに出血もしています。
アトピーとかになるのではと不安です。
アドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
いつもお世話になっております。
5ヶ月に入ったばかりの子どもについて質問させて下さい。
先週くらいから、片耳や額をかゆがったりしていたのですが、昨日くらいから、頬や目の近くが赤く、乳児湿疹のようになってきました。
調べたところ、乳児湿疹は5〜6ヶ月でも生じるとのことでしたが、一般的には乳児湿疹は生後1ヶ月くらいが多いと思います。
子どもも、生後1ヶ月くらいの頃に少し乳児湿疹が出ましたので、小児科で薬をもらいましたが、その時の状態に似ており、5ヶ月でまた乳児湿疹なのかなと疑問に思っています。
時期をおいてまた乳児湿疹が出ることもあるのでしょうか。
また引っ掻き防止に爪を切るようにしていますが…それでも、爪の先でひっかくことがあり、最近たまに出血もしています。
アトピーとかになるのではと不安です。
アドバイス頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
2022/10/21 18:29
ミッフィーさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお顔の発疹についてですね。
空気は乾燥しています。そして擦ったりと摩擦があることでも発疹が出やすくなりますよ。
保湿をこまめにしてあげてみるといいと思いますよ。
アトピーになるのかどうかはわからないのですが、乾燥していることでも湿疹が出やすくなりますので、こまめな保湿をしていただきつつ、少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
保湿をこまめにしていただくことでも改善することもあるかもしれません。
それでもあまり改善せず、悪化するようなことがありましたら、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのお顔の発疹についてですね。
空気は乾燥しています。そして擦ったりと摩擦があることでも発疹が出やすくなりますよ。
保湿をこまめにしてあげてみるといいと思いますよ。
アトピーになるのかどうかはわからないのですが、乾燥していることでも湿疹が出やすくなりますので、こまめな保湿をしていただきつつ、少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
保湿をこまめにしていただくことでも改善することもあるかもしれません。
それでもあまり改善せず、悪化するようなことがありましたら、かかりつけの先生にもご相談いただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/10/21 22:07

ミッフィー
0歳5カ月
ありがとうございます。
乾燥していてもかゆくなることがあるのですよね。
気温差もあり、大人もついて行けないことがありますが、赤ちゃんでも同じということでしょうか…。
保湿をもう少し意識してみたいと思います。
悪化したり、変わらなければ、小児科か皮膚科で診てもらいます。
ありがとうございました。
乾燥していてもかゆくなることがあるのですよね。
気温差もあり、大人もついて行けないことがありますが、赤ちゃんでも同じということでしょうか…。
保湿をもう少し意識してみたいと思います。
悪化したり、変わらなければ、小児科か皮膚科で診てもらいます。
ありがとうございました。
2022/10/21 22:27
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら