閲覧数:939
授乳回数について。
なな
2週間検診の際に、母乳の量は足りていると言われたので、現在完母で育てています。しかし、寝ている時は2〜2.5時間空くのですが、起きている時は1時間程で泣いて欲しがる事がほとんどです。母乳の回数が頻回なためか、便もちょこちょこ出ており、お尻が荒れて出血するようになってしまいました。母乳が欲しい時は、泣いておさまらないのでついあげてしまいますが、頻回だと消化が悪くなって胃腸の働きが悪くなったり、体重の増えが悪くなったりするという情報も知り、不安です。泣いても2時間程度は空くようにした方が良いのでしょうか?
2022/10/21 2:10
ななさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
頻回直母頑張っていらっしゃいますね。お子さんが欲しがるだけあげてもよいのか、また授乳間隔や時間をどうしたらよいか悩まれていましたね。
ミルクは足していらっしゃらないでしょうか?
一般的な授乳間隔の目安は、2ー3時間おきくらい、1回の授乳時間は15分前後と、お話しすることが多いですが、母乳育児の場合には、赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけあげる授乳をして構わないと言われています。
そのため、細切れ授乳になるお子さんであれば、乳児期前半では、1日に10ー12回以上の授乳になることも珍しくありません。
お子さんは、生後0ヶ月ですので、まだ毎回しっかり飲めるとは限りません。飲みムラがあっても、普通の時期でもありますね。
母乳の分泌状態はいかがでしょうか?おっぱいは、飲み始めと飲み終りで味と成分が変わることが、科学的に示されています。
特に1回の授乳で、後半の母乳の方が成分的に脂肪分が多く、赤ちゃんの発育には有用と言われています。
甘いおっぱいのため、赤ちゃんの満足度にも寄与しているかもしれません。
そのため、片側をしっかり授乳するのは理にかなっており、次までの間隔が空きやすくなるとも言われたりしていますよ。
1回の授乳で、おっぱいをしっかりと欲しいだけ飲ませてあげるのは、結果的に赤ちゃんを満足させるのかもしれません。
いずれにせよ、新生児期ですから、今のやり方をやりながら1ヶ月健診をまってよいです。
お尻かぶれに関しては、擦り刺激も悪化してしまうので、お尻は流し洗いをして、専用の軟膏塗布をお勧めします。
産院で処方されたものがあれば利用してみてください。
また市販にもオムツかぶれ軟膏がお手軽に買えます。
ドラッグストアの薬剤師に聞いてみてもよいです。
深く咥えると、おっぱいを飲みとりやすいです。
宮川助産師が動画で授乳の際のテクニックを公開しています。
よかったらご覧になってみてくださいね!
https://youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CjSLazVhQd77gzNNAkJy1z
https://youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CjSLazVhQd77gzNNAkJy1z
ご相談いただきありがとうございます。
頻回直母頑張っていらっしゃいますね。お子さんが欲しがるだけあげてもよいのか、また授乳間隔や時間をどうしたらよいか悩まれていましたね。
ミルクは足していらっしゃらないでしょうか?
一般的な授乳間隔の目安は、2ー3時間おきくらい、1回の授乳時間は15分前後と、お話しすることが多いですが、母乳育児の場合には、赤ちゃんが欲しがるときに欲しがるだけあげる授乳をして構わないと言われています。
そのため、細切れ授乳になるお子さんであれば、乳児期前半では、1日に10ー12回以上の授乳になることも珍しくありません。
お子さんは、生後0ヶ月ですので、まだ毎回しっかり飲めるとは限りません。飲みムラがあっても、普通の時期でもありますね。
母乳の分泌状態はいかがでしょうか?おっぱいは、飲み始めと飲み終りで味と成分が変わることが、科学的に示されています。
特に1回の授乳で、後半の母乳の方が成分的に脂肪分が多く、赤ちゃんの発育には有用と言われています。
甘いおっぱいのため、赤ちゃんの満足度にも寄与しているかもしれません。
そのため、片側をしっかり授乳するのは理にかなっており、次までの間隔が空きやすくなるとも言われたりしていますよ。
1回の授乳で、おっぱいをしっかりと欲しいだけ飲ませてあげるのは、結果的に赤ちゃんを満足させるのかもしれません。
いずれにせよ、新生児期ですから、今のやり方をやりながら1ヶ月健診をまってよいです。
お尻かぶれに関しては、擦り刺激も悪化してしまうので、お尻は流し洗いをして、専用の軟膏塗布をお勧めします。
産院で処方されたものがあれば利用してみてください。
また市販にもオムツかぶれ軟膏がお手軽に買えます。
ドラッグストアの薬剤師に聞いてみてもよいです。
深く咥えると、おっぱいを飲みとりやすいです。
宮川助産師が動画で授乳の際のテクニックを公開しています。
よかったらご覧になってみてくださいね!
https://youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CjSLazVhQd77gzNNAkJy1z
https://youtube.com/playlist?list=PL5X6kc70Rx7CjSLazVhQd77gzNNAkJy1z
2022/10/21 15:03
なな
0歳0カ月
回答していただき、ありがとうございます。
今のやり方で良いと伺って、安心しました。ミルクは、2週間までは数回足していましたが、ミルクを足した時に吐き戻しが多いことと、体重の増え方から足さなくて良いとなり、今はあげていません。
現在は、産院で教わったように左右5分×2で授乳していますが、母乳の成分のことを考慮すると、10分ずつにした方が良いのでしょうか?
今のやり方で良いと伺って、安心しました。ミルクは、2週間までは数回足していましたが、ミルクを足した時に吐き戻しが多いことと、体重の増え方から足さなくて良いとなり、今はあげていません。
現在は、産院で教わったように左右5分×2で授乳していますが、母乳の成分のことを考慮すると、10分ずつにした方が良いのでしょうか?
2022/10/21 16:43
そうですね。
そのまま片側を飲み切るまであげてもよいですし、何となく飲みが悪くなったら切り替えてもよいです!
そのまま片側を飲み切るまであげてもよいですし、何となく飲みが悪くなったら切り替えてもよいです!
2022/10/21 17:25
なな
0歳0カ月
わかりました。ありがとうございます。
オムツかぶれに関しても教えいただきありがとうございました!
オムツかぶれに関しても教えいただきありがとうございました!
2022/10/21 17:33
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら