閲覧数:301

うんちがでない

meg
現在2ヶ月になる男の子を育てています。

今日で約10日間まともに便が出ていません。
何か対策はありますでしょうか。

▼参考までに▼
お腹の張りはないように思います。
本人の機嫌も悪くはありません。
(日中は寝かせるとすぐ泣いてしまいますが、抱っこであればご機嫌よかったり、よく寝てくれます)

・「の」の字マッサージ
・脚をお腹につくように曲げる運動
→日中に何度か行っています。
・綿棒を使っての浣腸
→この10日間で何度か挑戦してみましたが
一度だけ浣腸の後しばらくしてからちょびっとだけ便がでましたが
それ以外は何もありません。

おならはよくでていて
おしっこも7~8回はオムツ交換をしていて
前の方がパンパンになるぐらいでています。

現在はほぼ母乳のみで過ごしていて
母乳不足かと思いミルクを何度か足してみましたが
便は出ませんでした。

このまま様子見で大丈夫でしょうか?
病院でみてもらった方がいいでしょうか?

よろしくお願いします。

2022/10/20 22:28

高塚あきこ

助産師

meg

5歳0カ月
お忙しいなか返信ありがとうございます。
先日予防接種があったので
その時に先生に診てもらいました。

排便困難症という症状があるようで
うんちを出したいタイミングと
開くタイミングが上手にコントロールできない状態のようです。
成長と共に1ヶ月~2ヶ月で自然と排便できるようになるとのことでした。
それまでは定期的にうんちが出ないときは
浣腸ができるよう処方してもらいました。

しばらくは様子を見ていこうと思います。

2022/10/24 9:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

5歳0カ月の注目相談

5歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家